
絶対、上手に作れるようになりたい!!『かき揚げ』、リベンジ!!
とても、とても有難く、そして嬉しいことに、
お教室に通ってくださってる生徒さんの結構多くの方が、2学期、3学期と、
続けて通って来てくださってます・・・・本当にありがたいです、感謝。。。。。
2学期、3学期の生徒さんは、特になのですが、
『センセー!!!あのお料理、もう一度、実習したいのですが・・・・』
と、リベンジご希望のお料理をリクエストくださる生徒さんも多いのです。。。。
ちょっと難度の高いお料理だと特に、です。。。
今回はリベンジ編・・・・

さて、今回のご紹介は、
みどりと同じく、とっても『お花大好き💖』な方、2学期の生徒さん、Sさんです。
『センセー!!!どうしてももう一回実習したいお料理があるのですが・・・・』
と、彼女がリクエストくださったお料理が『かき揚げ』
なるほど。。。。確かにちょっとお料理的にハードルの高かったものではありますね・・・・
『主人が好きなお料理なので、是非、完璧に上手に作れるようになりたいです!!』
と気合十分。
今回の献立はこちら。。。。

・ お野菜のかき揚げと天出汁 ・ ポテトサラダ
・ さわらの西京焼き ・ 回鍋肉
西京焼きというお料理は、もしかしたら実習日の次の日に食して戴いたほうが
より、味も浸透しているかもしれませんが、とにかく漬け込んでみました。
ご主人に少し食事制限がかかっているので、使えない食材、多くは使えない食材があるのですが、
なんとか、使える、食せる食材で献立を立てました。
後は、しっかり予習してきてくださった『かき揚げ』を頑張りました!!
ご紹介してみましょう。まずは定番のポテトサラダ、

そして、漬け込んだ状態の西京焼き

しっかりガッツリ、回鍋肉♡

で、天出汁と

リベンジ、かき揚げ、です!!!!

今回は、納得な感じに揚げることが。。。出来たかな????

『さすがに、2回目だと少し余裕もあって、何とか出来た!!と思います』
そうです!!凄く進歩されてます!上手に揚げれたと思いますよ!!!!
そうそう、西京焼きには、『はじかみ』を添えたかったのですが、なかなかGET出来ず。。。
代わりに、生姜の甘酢漬けを添えてみてください、合うと思いますから・・・・
こうやって、納得のできてないお料理のリベンジもどんどん受け付けてます
必ず自身のお料理にするぞ!!という思いって大切ですよね・・・・・応援します!!
この記事へのコメントはありません。