
外はかりっと、中はしっとり、フライパンで鮭をうまく焼いてみる!!!
『どうも。。。お魚料理がうまく行かない、焼くだけのお料理でも全然美味しく焼けないし・・・・』
と、お魚のお料理に苦手意識を持ってしまってる方、多いんですよね。。。
そのお悩み、フライパンでの焼き方を知ってるだけで、解消出来ちゃいますよ!!!
グリルを使わなくても、フライパンで十分、ポイントは火加減です。
お魚の中までちゃんと火を通して、表面はかりっと、中はしっとり、焼けたらいいですよね?
ポイントを押さえながら、まずは焼いてみましょう!!
こんな感じで・・・・

『センセーと作ってみたい!教えて頂きたいお料理が多すぎて。。。。』
と、いつもお献立の授業で悩んでしまう、生徒さん、Uさん、
今回、ご一緒に実習してくださる彼女です。
ご一緒に献立を悩んだのですが、
いろいろあるお悩みの中の一つ、フライパンで美味しくお魚を焼こう!!
というテーマに決定しました♡
献立はこんな感じにしてみました!!!

・ 鮭のムニエル レモンバター ・ さっぱりドレッシングのサラダ ・ アスパラたけのこソテー
・ かぼちゃポタージュ ・ きのこのピラフ
テーマはお魚をフライパンで美味しく焼くってことなのです。
お魚、ちゃんと火が通ってない!のは一番NG、
さらに、火が通り過ぎてパサパサになるのもNG、
形が崩れてボロボロになっちゃうのもNG、
これらを防ぐには、弱火で火を通す、そして、お魚に小麦粉を付けて焼く、
そして、へらを使ってお魚を調理する。これがポイントです。
で、あっさりドレッシングも手作りしちゃいましょう、ご家族の好みに合わせて・・・・
さぁ、ご紹介です。まずは素朴なかぼちゃのポタージュ。

ベーコン先行、アスパラたけのこのタイミングでバター、

バターライスにソテーしたきのこを混ぜ混ぜ。

お野菜いっぱいのサラダ、ブロッコリースプラウトを使ってみよう!

あっさりドレッシング、しっかり混ぜて!

で、鮭ムニエル、レモンバターを添えて・・・・

盛り付け次第で素敵な洋食お魚セットになる!!!!

『毎回ですが。。。今回もいろんなことが勉強になりました・・・・』
と、実習毎に些細なことでも吸収してくださる彼女です。
ちょっとしたコツ、知ってるとお得ですよね?
『お魚、フライパンで焼けるようになったら、毎日の献立がほんと、楽になります!!』
いろんなアレンジが効きます、試してみよう!!!!
この記事へのコメントはありません。