
スタンダードコロッケ、リベンジです💖
生徒さんには、『揚げ物調理、めっちゃ苦手です!!!』
とおっしゃる方がわんさか来てくださってる、みどりのお教室。
確かに、いつ、油に食材を投入したらいいか、とか、いつ、油から出せばいいか、とか、
油が跳ねるし、油の処理法もわからないし。。。と、
少しハードルが高いのかもしれないですね。唐揚げや、南蛮、いろんな揚げ物料理がありますが、
その中でも意外に難しいのが、コロッケなんです。
コロッケ、リベンジしてみました!!!!

さて。。。。今回は、リベンジのお料理編でございます。
いらして下さった生徒さんは、Sさん。
『センセ!!!どうしても、もう一度実習したいお料理があるのですが・・・・』
と、リクエスト頂いたお料理が、『コロッケ』
今までに彼女とは、スタンダードなミートコロッケと、里芋コロッケの実習を
しているのですが。。。納得がまだ行ってないから、と言うことで
献立は、こちらです・・・・

・ スタンダードミートコロッケ ・ 蒸しレタスサラダ風
・ コールスローサラダ ・ 厚揚げ白菜豚バラ旨煮
そう、実はコロッケって繊細なお料理なんです。唐揚げみたいに
硬くなる~~~とか、中まで火が通ってないとか、の心配はしなくてもいいけれど、
とにかく、衣が割れて爆発しちゃう可能性が高いのです。
一つ一つの工程を超丁寧に行う必要が。。。あるんですよね・・・
で、コールスローです。目指すは、ケンタのコールスロー。
でもこれ、マヨネーズに頼ってしまったら、ケンタくんのコールスローにはなりませんから、
少しアレンジしましょうね。それから、大きなレタス一玉全部使って蒸し料理も作りました・・・
さて、完成品をご紹介しましょう、まずは、コールスローサラダから・・・

レタス、これだけの量になっちゃいました。。。

旨煮、最後にまとめるように。。。。が、ポイントです。

超大成功な。。。。。コロッケ、です💖

今回のコロッケは、文句なしに大成功でしたね☆彡

『いつも。。。センセーとご一緒の調理なら、出来そう!!!って思うんですけどね・・・』
大丈夫です、今回の完璧なコロッケなら、ご自身で作っても成功しますから、
自信を持ってください。
ご主人さまのリクエストで、超お野菜スペシャルバージョンの献立でしたが・・・
『これだけお野菜があれば、満足してくれると思います!!!』
自信を持って、おうちでもリベンジしてみてくださいね💖
この記事へのコメントはありません。