
休日のちょっと頑張ったおうちごはん、お献立は、『ビーフシチュー』で💖
毎日。。。。頑張ってお料理してる皆様!!!!素晴らしい感じです!!
と、それでも毎日は・・・・さすがにちょっと疲れる~~~~なんて思うことありますよね。
でも、ここはもう少し頑張ってみましょう。
ちょっと「目先」を変えて。。。。休日のおうちごはんにいつもより手間をかけてみるっていうのは
いかがでしょうか?もちろん、お休みだから時間もいつもよりあるし、焦らなくていいし。
たまにしっかり手間と時間をしっかりかけたお料理をつくってみると、
毎日のいつものおうちごはんが、すっごく簡単で時短に思えるかもしれませんよ。
今回の頑張ったご飯は。。。。『ビーフシチュー』です!!!
こんな感じで・・・・・

さて💖
今回、みどりと頑張った感じの休日おうちごはんを作ってくださるのは、
生徒さん、Hさんです。
ここで。。。またまた食材お買い物問題が浮上してしまいました・・・
前回は、大きな海老探しで大変でしたよね?
今回は「牛肉」でまたまた探していただくことに。。。。
牛肉って。。。。本当に、ピンからキリなんですよ、上を見たら、どこまでも素晴らしくお高いお肉があるし、
かといって、家計というモノもある、でも出来るだけ美味しく柔らかく作りたい・・・・
という葛藤があるのですが・・・・・
みどりヘルプで、お肉問題は解決しまして、こんなお献立を作ります。

・ 巻き巻き、ビーフシチュー ・ ポーチドエッグサラダ ・ 蒸し茄子生ハム巻き
・ きのこのコンソメスープ ・ ガーリックライス
ご主人様たってのご希望『ビーフシチュー』、いろんな葛藤を乗り越える
いろんなアイデアを駆使して、かなり頑張って作ってみました!!!!
サラダもいい感じになると思いますよ、ポーチドエッグをサラダにトッピングして、
召し上がる時に、卵を割って、トロっとした黄身がドレッシングになるって感じです。
一番、食欲をそそる香りを放っていたのが、ガーリックライス。
しっかり目のニンニクで、ガッツリ作ってみました。
さて~~~~~~~完成しました!ご紹介しましょうね、まず、きのこコンソメから。。

蒸し茄子は、シリコンスチーマーが超便利。

ホント。。。マジでこれは反則な香りです。

うまく、おうちで盛り付け後、トロってなるといいな・・・

こちらが、そう、ビーフシチューです。

今年のクリスマスディナーの予行演習が出来た????

『わ~~~今回は。。。いや、今回も実習中、汗、かきました~~~~~』
初めて作る、ポーチドエッグにかなりのパワーを使っちゃったみたいですね。
でも、このお料理、作り慣れたらいろんなお料理につかえるし、ばえるお料理に変身させてきれるので、
覚えておくといいと思います。
『ガーリックライスが。。。超美味しそうです♡』
さて、今回はどんな感じに盛り付けられたでしょう????
写メ、送ってくださって。。。。

ご主人様コメント:肉は凄く美味しかった。。。もう少しシチューの味がガッツリならもっと良かった・・・
とのこと、次回は少し濃厚バージョンで作ってみて!!!
この記事へのコメントはありません。