
基本的にはヘルシー低カロリーレシピ、でも一品だけガッツリな感じの和食セット💖
自粛もあり、イマイチ今までの生活ペースを取り戻せなくて。。。。
気が付けば、???少し、いや絶対に丸くなってるかもしれない・・・・というお悩み、
結構な方がお持ちだと思います。
外食でカロリーコントロールってかなり難しい、ので、やっぱり自炊がいいのかも???
と言って、食欲のままなんでも食してしまったら意味が。。。ないですね。
基本、低カロリー献立、でも、一品は食べたいお料理をという感じで、自作してみませんか?
こんな感じで。。。。

朝晩が。。。。マジ、寒い!!と感じるようになってきました~~~~~
気が付けば、今年の残りもあと少し・・・・
で、????やっぱり、生活パターンが変化したことから、明らかに太って来てる????
って思ってる方も多いかもしれない。
今回のご紹介は、そんなお気持ちの中のお一人、生徒さん、Mさん。
基礎実習を終えて、今回が初の本格実習になります。
『自分で献立を立てるってことは。。。低カロリーな感じで考えたほうがいいですよね・・・・』
と、おっしゃる彼女。もちろん、自炊なわけですから、カロリーコントロールもしやすい。
『でも、食べたい!!って思うごはんも作りたいし。。。。』
と、ジレンマの彼女が立てたお献立がこちら。。。。

・ サバのおろし煮 ・ 出汁まき ・ カラフル白和え
・ お野菜のお吸い物 ‣ 牛ごぼうご飯
基本、低カロリーのお魚のお献立。確かにかなりあっさり目のメインだし、
お野菜もお豆腐も頑張って使ってる感じですよね。
『ただ。。。どうしても牛ごぼう混ぜご飯が、、、どうしても食べたいんですよね・・・』
お献立のお料理の中で、一品、ガッツリ系を入れるのはいいと思います☆彡
牛肉とごぼうを甘辛く煮付けて味付け、それを炊きたてのごはんに混ぜ込んでみました!!
後は、塩サバを焼いて、大量の大根おろしであっさり、煮魚にしてみました。
さて。。。。完成形、ご紹介。最初は頑張った出汁まきから・・・・

お吸い物、余ってるお野菜で作れます。

白あえのレシピは覚えてるとお得です。具材はなんでもOK。

で、こちらが牛ごぼう混ぜご飯☆彡

たくさん美味しい大根おろしも食せます。

こんな感じのおうちごはんが自炊できると。。。素敵💖

『わ~~~もう、超美味しそうです、牛ごぼうご飯☆彡』
思っていた感じ、作れたみたいで良かったです、ただ。。かなりしっかり目の味の混ぜご飯ですから、
醤油ガッツリ系のメインのお料理の時は避けたほうがいいかも。です。
『出汁まきが。。。こんなに難しいとは。。。。これは大変でした・・・・』
確かに悪戦苦闘されてましたね、でもかなりいい感じに巻けてます。
自炊はカロリーコントロールがしやすいですから、体重が気になってきた方は。。。オススメ、自炊💖
この記事へのコメントはありません。