
ふんわりジューシーに焼き上げたチキンに、美味しいトマトソースを添えて。。。。💖
生徒さんからのご相談でよく伺うのが、
『お肉も、お魚も、焼くと絶対、めっちゃ硬くなってしまって・・・・・』ということ。
そうなんです、お肉もお魚も、基本、焼くと硬くなっちゃうんです。硬くなるだけじゃなくて、
パサパサしちゃったりするんです・・・・・これは戴けない!!!!
でも、ちょっと手間をかけると、『え??こんなにふんわり、ジューシーに焼けるんだ!!!』
ってことになります。せっかく美味しく焼けたお魚やお肉。絶対美味しいソースと一緒に召し上がりたいですよね。
今回は「チキン」&「トマトソース」で作ってみました~~~~☆彡

は~~~~~い、少し久しぶりのご登場は、
頑張るメンズの生徒さん、Tさんです。
この秋、というか、毎年、10月と11月が超繁忙期ってことで、実習を延期しての今回。
あまりの忙しさに、少し体調を崩してしまわれてたとか。。。
でも今回は元気にいらして下さいました。
献立はこちらです。。。。
・ チキンバターソテー トマトソース ・ 温野菜サラダ
・ クラムチャウダー ・ ほうれん草ソテー
いつも、ご一緒にお住いのお母さまとご一緒に召し上がってくださってる感じで、
出来るだけ、ご高齢のお母様が食べやすいように、を一番に考えてお料理します。
あと、お母様の好きなものを入れ込むことや、
『そう、普段、母自身が作らないお料理をとても気に入ってくれるので・・・・』
和食が多いと伺ってるので、しっかり洋食バージョンにしています。
硬いっていうのはタブーなのです。柔らかく食べやすい感じにチキンも焼きましょう。
少し手間はかかりますが。。。。ちゃんととろみの付いたクラムチャウダーもご一緒に。
さて。。出来上がったようです、ご紹介しましょう。
最初に、すべてのお野菜をボイルしてあります。

お母様のお好きなほうれん草で。。。

素朴な味わい、のクラムチャウダーです。

しっかりガーリックも効かせて、トマトソース。

そして、ふんわりジューシーに焼けたチキン☆彡

お皿に盛り付けるときに、チキンはカットして差し上げて!!!!

『ホワイトソースのとろみって、こうやってつけるんですね・・・・』
やっぱりクラムチャウダーはとろみがないと、ですよね?少し手間はかかりますが、チャレンジしてみて!!!
『チキンは、小さくカットしてから焼いちゃダメなんですか?』
そうなんです、小さくカットしてから焼くと、ジューシーさが損なわれちゃうんです。
ので、盛り付け時にカット、がいいと思います、せっかくふんわり焼けてるから。。。ね。
『母は、作らない感じの洋食なので、きっと喜んで食べてくれると思います』
ご感想、聞かせてくださいね💖
この記事へのコメントはありません。