
とにかく、お野菜を使って、手軽に作れる中華のセット、メインは『麻婆豆腐』で💖
『え???中華のお料理って難しいですよね???』というリアクションが多い。
何故なら、生徒さんからのご希望がカンタンスピード料理の時に、みどりが中華のセットを
ご提案した時、なんです。一般的におうちで中華のお料理を作るのってハードルが高いって
思われがちではありますが、それは思い込み。
すっごく簡単に立派に中華のセットをおうちごはんにすることが出来ます。
メインは、麻婆豆腐で、あと、中華風の副菜をぱぱっと作っちゃました💖

このところ。。。すっごく高い頻度でお逢いしている生徒さんがいらっいます。
実は、そろそろ福岡を離れてしまう彼女、Oさんがいらして下さいました!!!
なんとかお引っ越し前にコース全て終了しそうで、ほっとしました。
今回はおうちごはんでぱぱっと作れる中華。
『野菜を出来る限り使いたいです』というご要望でしたので、
お野菜多めのこんな感じのお献立・・・・

・ 麻婆豆腐 ・ レタスのチョレギ風サラダ ・ もやし中華胡麻和え
・ 八宝菜風スープ ・ 焼き豚チャーハン
レタスのサラダには、バンバン叩いてつぶした長芋を入れます。
この長芋の少しトロっとしたところもドレッシングの一部になるんです。あとは少し
チョレギサラダ風の味付けにしてみました。
もやしも、安くてお手軽なお野菜です、でも、やっぱ、豆もやしにしましょう、
食感もいい感じだしね。冷蔵庫を探って。。。。見つけたお野菜をそのままカットして
さっと炒めてスープにするだけで、余りものも使えるし、お野菜も食べれます。
で、絶対マストで覚えて頂きたい、麻婆豆腐のタレのレシピ。辛さはお好みに合わせてね。
さて。出来上がりましたので、ご紹介。
まず、もやし!!胡麻一杯、練りごまも使ってくださいね。

サラダはこんな感じに、彩りに赤を使ったほうが綺麗ね。

チャーハン、基本中の基本の焼き豚チャーハンです。

お野菜だらけの、、、、スープです。

で、麻婆豆腐、絹ごしのちょっとつぶれた感じがいいですね。

本当にパパっと出来上がっちゃいました。。。。

『中華、最強ですよね、思った以上にスピード料理でした。。。凄い!!!』
でしょう?まぁ、基本中華は炒めるがメインだから、時短料理カテゴリーではありますよね。
要は、下ごしらえがどこまでしっかりできているか?が勝負ってわかりました?????
ご自身の新しいキッチンで、自分のお料理の動線をよく考えて、動きやすいように配置を
考えてみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。