
な~~~んとか、お子様にお野菜を食べさせたくて。混ぜて混ぜて紛れ込ませて。。
ママさん生徒さんも多くいらして下さってるみどりのお教室。
ママさん生徒さんのお悩みの多くは、お子様の食べる食べない、偏食攻撃ですね。。。
『なんとか、食べさせたいのですが・・・・なかなかうまく行きません💦』とお困りの方も
多いですね。かといって、食べそうなお料理ばかりだと栄養が偏ってしまうし
嫌いって言ってる食材を使っちゃうと、今度は食べなくなっちゃう・・・・
わ~~~困った~~~~って時は、紛れ込ませるパターンで作ってみてはいかがでしょうか?
こんな感じで。。。。。

さてさて。。。。今回のみどりのお教室、お料理のご紹介です。
いらして下さった生徒さんは、ママさん生徒さん、Aさん。
なかなかお子様に偏食があって。。。苦労されてます。。。。。
『でも、お教室で習ったお料理、結構食べてくれるようになって助かってます💖』
お役に立てて、、、嬉しく思いますよ☆彡
今回も、良く食べてくれる食材と、そこそこ食べてくれる食材と、あまり食べてくれない食材
混ぜ混ぜして、紛れ込ませてお料理したいと思います。
『そう、最近、ぱりっとした食感がOKみたいで、グラタンとか手作りしてみたく・・・・』
おお~~~なるほど、グラタンの上部をかりっとこんがり焼けば喜ぶかもしれません。
やってみましょうと献立はこちら。。。。

・ チキンマカロニグラタン ・ きのこと卵とソーセージのスープ
・ ほうれん草ソテー ・ かぼちゃのサラダ
結構な確率で、きのこ全体的に食べてくれる食材なので、さらに卵と一緒のスープにしてみました。
そして、これもOK食材かぼちゃ。で、サラダにしてみる。冷凍カボチャを使ってみましょう。
『市販のグラタンの箱じゃなくってグラタンを壱から作るの、初めてです!!!!』
これは覚えると便利なホワイトソースの作り方、素朴なソースを作ってみましょう。
なんとか、コーンとベーコンで。。。。まぎれてほうれん草、食べてくれたらいいな・・・
で、シンプルなチキンマカロニグラタン、完成です。
紹介は、かぼちゃサラダから・・・・

ほうれん草、あまり茹ですぎると食感が悪くなります・・・

スープはたっぷり飲んでくれるといいな☆彡

ベースのマカロニと、

チキングラタンソースです。

みじん切りにしたブロッコリーをトッピング予定。

セットするときのトッピングを忘れないようにね。。。。

『ホワイトソースって。。。こんな風に作れるんですね、意外とできちゃいましたよ💖』
そう、実はカンタン。ただ、焦がさないことだけがポイントです。
『もう、市販の箱を購入しなくってもグラタンが作れそうです!!!』
ただ、カリカリにブームが来てるみたいだから、チーズ、パン粉を忘れないように
必ずトッピングしてからトースターで焼いてくださいね。
さぁ。。。。しっかり食べてくれるといいんだけど、な💦
この記事へのコメントはありません。