
普段は、和食が多いおうちごはん。たまには素敵な洋食のセットもいいんじゃない?『トマトパスタソース』、作ってみました💖
毎日のおうちごはん、気が付いたらほぼ和食系に偏ってませんか?
もちろん、和食はヘルシーですし、カラダにもいいのでオススメではありますが、
作り慣れたお料理ばかりになる傾向も否めませんね。
たまにはちょっとオシャレな感じの洋食セットが、おうちごはんに登場したらいいのでは?
まるで、パスタやさんにいって食事をしているような感じの華やかなセットを
目標に今回は作ってみました。
こんな感じで。。。。。。

さて☆彡みどりのお教室、頑張って美味しいごはんを作っております。
で、本当に増えました~~~~メンズの生徒さん。
先日に引き続き今回のご紹介も頑張るメンズの生徒さん、Kさんのお料理です。
おうちでも結構頑張ってお料理してらっしゃると言うことで、
『でもどちらかというとやはり、和食系統が多くなりますね・・・・』
と、おっしゃってます、ので、思い切って今回は洋食セットをオススメしてみました。
献立はこんな感じ。。。。。。

・ ベーコンほうれん草しめじのトマトパスタソース ・ ビシソワーズ
・ スクランブルエッグサラダ ・ 豚のマスタードクリーム焼き
『わぁ、なんだか名前が舌を噛みそうな感じで、見慣れません・・・・・』
あはは(笑)確かにあまりなじみのない料理名かもしれませんね。
使う材料も調味料もいつもとはちょっと違う感じ、かもしれませんね。
慣れない名前ではありますが、ビシソワーズは要は冷たいジャガイモのポタージュってことで
作って持ち帰ってからガッツリ冷やして召し上がってください。
マスタードクリーム焼きも名前を聞くより、作ったら超カンタンですよ!!
一番難しいのは。。。。もしかしたらスクランブルエッグ、かもしれない・・・・
出来上がった感じです。ご紹介しましょう☆彡
まず。。。。冷たく冷やして下さいね、ビシソワーズ。

サラダも、フワフワ卵が乗っかってると豪華に見えます。

粒マスタード、凄く使える調味料ですぞ!!!!

そして、トマトパスタソース。

パスタとソースの合わせ方を間違えないで!!!!!

『いつもは、焼くだけとか炒めるだけの豚肉が、こんな感じの料理になって・・・』
でしょう?ちょっと素敵なお料理に変身しちゃいましたね。
『いつもより丁寧に豚肉を扱って、なんだか豚肉自体も喜んでるみたいです(笑)』
確かにそうですね、炒める焼くだけではない、豚肉料理、是非覚えてください。
『意外とパスタソースって簡単に自作できるものなんですね』
です、特にトマト系はカンタン、だたしガーリックはマストです。
見違えるようなおうちごはん、たまにはいいんじゃない?????
この記事へのコメントはありません。