
暑い夏、さらに妊婦さん。さて。。。どこに注意してお料理しないといけない????栄養を考えた中華セット作りました💖
こればかりは。。。。神のみぞ知るってことで、ご出産の季節までは調節できないですよね。
誰でも、暑い季節に大きなお腹で動くことは好んではないけれど。。。。
丁度この季節に臨月とかになってしまって・・・・とおっしゃる方もいるはず。
暑いだけじゃなくて、妊婦さんはいろいろ栄養価の事も考えないと!!!!
助産師さんに、『鉄分をしっかり目に、カルシウムもしっかり目に食べてくださいね』とか、
言われた記憶のある方、いらっしゃると思います。
その辺を考慮して。。。。。中華セットを作りました!!!!!

暑い中・・・・みどり、とても心配なのですが、
元気にいらして下さった妊婦さん生徒さん、Oさん。今回は彼女と実習いたします☆彡
臨月に近づいてきた彼女。暑い中、大きなお腹が重たそうで大変そうです💦
が、意外に元気な彼女。
『ただ。。。センセー!!助産師んさんに鉄分とカルシウムをしっかり目に!といわれて・・・・』
なるほど。妊婦さんは栄養価の事も考えて献立を考えなくっちゃ!!!!
で、出来上がったお献立がこちら。。。

・ ピリ辛麻婆豆腐 ・ 春雨中華サラダ ・ もやしと小松菜の中華じゃこ和え
・ 青梗菜とトマトの卵スープ ・ 焼き豚チャーハン
食事のカロリーも考えないといけないのではありますが・・・・・
『チャーハン、上手に作れるようになりたいです・・・・』とリクエストなので、カロリーは
ちょっと置いておいて、パラパラチャーハンにチャレンジ。
そして、鉄分&カルシウム。小松菜とじゃこでしっかり補給します。
『悩んだんですけど。。。。絹ごしで麻婆豆腐にします。』
ん~~~と確かにのど越しはいいのですが、かなり崩れちゃうことを覚悟してね。
酸味があまり得意じゃない旦那様の為に、かなり甘目の春雨のサラダにしました!!!!
さて、出来上がりのご紹介です、まずは甘目春雨サラダ。

卵の投入方法をわすれないでくださいね。

小松菜、じゃこ、そして豆もやし。ヘルシーで栄養価満点☆彡

練習すれば、絶対作れますから💦

少しだけピリ辛、食欲増進の麻婆豆腐です。

凄くヘルシーにさらに栄養価◎の中華のセット、出来上がり💖

『豪華です💖すっごく美味しそうだし、ちゃんと言われたことも守れて素敵☆彡』
食べやすさも今回は◎でしょう、特にお豆腐が崩れた感じの麻婆豆腐は、そのまま
ご飯にかけて食べたい感じがします!!!!
『風味のごま油もポイントですよね?献立の立て方が。。。やっぱり大切かも・・・・』
特に妊婦さんは、それぞれに摂取したほうが4いい、栄養素が違ったりしますから
そこは助産師さんのおっしゃることをしっかり守ってくださいね。
おうち中華も美味しいから、またチャレンジしてみて!そしてチャーハンも💖
この記事へのコメントはありません。