
お野菜中心で、ヘルシーで健康的なダイエットを意識した、美味しい中華のセット、『八宝菜』💖
世の中の女子、何パーセントかの方は、『少し体重落としたいな・・・』
って思ってらっしゃる、かもしれません。
基本的に、肥満に入ってないレベルでしたら、そこまで気にしなくていいと思うのですが、
イエローカードのラインの方は、健康のために、病気予防のためにも少し落とした方が
いい方もいらっしゃいます。で、とにかく体重を落としたい!!!って感じのダイエットは
かなりの確率で、リバウンドしちゃうんです。ので、バランスよく、お野菜を中心に
でもいろいろ食す、そんな食生活に変化させてみるといいと思います。
ちょっと、そのあたりを考えた感じで八宝菜、作りました!!!!

長らく。。。。実習にお見えになることが出来なかった生徒さん、Aさんが、
お教室の超近くにお引越ししてこられて、実習もリスタートとなりました。
一人暮らしスタートと共に、彼女の目標はしっかり自炊とダイエットになってます。
規則正しく、出来る限りの自炊で、健康的にダイエットできるといいですよね。
そんな彼女の復帰第一作のお献立はこちら・・・・

・ お野菜いっぱい八宝菜 ・ 中華春雨サラダ ・ ピリ辛きゅうり
・ 青梗菜と卵のスープ ・ ザーサイご飯
献立全体のお野菜率の高さに注目です。だいたい、ダイエットのお料理の献立は
みるだけで美味しそうじゃない。だから続かない。
美味しい、これが食事の一番大切にしないといけないポイントですからね。それで初めて
長く続けられるんです。ダイエット用の献立にしなくっても、
大量のお野菜を使ったお料理をしっかり作ることが出来れば、それでもうダイエットメニューですよ。
一人暮らしの方は、購入したお野菜、傷みやすいモノからバンバン、使っていきましょうね。
美味しそうな香り、してきました~~~~ご紹介はザーサイ混ぜご飯から。

春雨サラダ、きくらげとかきゅうりとか、具材多めがポイントです。

きゅうりさえあれば、出来てしまいます。

緑色のお野菜をスープに必ず入れるようにしましょう。

そして、八宝菜、とろみ。。。。照り。いいね。

これだけお野菜だらけでも、十分美味しく満足感、いいね。

『ちょっと予習で作ってみたお料理もあるけれど。なんだか違う感じで全然美味しそう・・・・』
中華、特に炒めるお料理は手早さが大切、作り慣れるとどんどんうまく作れるようになります。
『にしても。。。たくさんお野菜を使いました~~~でも完成品は十分、美味しそうです』
お野菜中心のお料理=満足度がなさそう、は間違いですから。
いっぱい、お野菜使って、でもちゃんとお肉もお米も食して
健康的に少しダイエットできるように頑張りましょう💖
この記事へのコメントはありません。