
夏。最強おうちごはんメニュー!!『茄子の味噌炒め』で、ガッツリ元気をチャージ💖
美味しいおうちごはんを作るコツは、季節の旬のお野菜をお安く購入して、
美味しく戴く。季節の旬の食材は、新鮮で美味しくってさらにお安い。そしてさらに
その季節に食すべき栄養価も満点。そこに必要な栄養をしっかり摂取できるような要素が
加わると、もう最強ですよね☆
みどりのなつのおうちごはん、イチオシメニューは『茄子味噌』
これは今年の夏、暑い夏に是非マスターして戴きたいお料理です!!!!こんな感じで・・・

は~~~~~~い、今回のみどりのお教室、ご紹介のお料理です。
ご一緒してくださる生徒さんは、Yさん。
心境の変化、著しい彼女、とても素敵な笑顔が出るようになって、みどりも安心です。
『センセーに先日言われて、思ったんです、自分の時間をもっと大切にしよう!って』
とても大切なこと、ですよね?自身が幸せなことが本当に大切ですからね。
『ので、もっとお料理も頑張っていきたいです』
いいこと、続けてくださいね。
今回のテーマは・・・・夏、イチオシメニューのこちらです。

・ 茄子の味噌炒め ・ 豆苗の胡麻和え ・ タコの酢の物
・ お麩と野菜のお吸い物 ・ あさりごはん
是非是非お勧めの『茄子味噌』、美味しい旬の茄子とピーマンをいっぱい使って。
パワーの源、豚バラ肉もしっかり使いましょう。
夏バテかな?と思ったら、豚肉&炭水化物が一番効きますよ。
今年は少しお高いのですが。。。タコも夏が旬、さっぱり酢の物にしましょう。
『スーパーでよく見かける豆苗って、どうやって使ったらいいですか?』
とのことでしたので、一番シンプルに胡麻和えにしました。
ごはんには、あさりを使って炊き込みご飯にしました。さて、出来上がりをご紹介します。
最初はお吸い物から。。。。。

豆苗、大人味の胡麻和えになりました。

タコ、茹でタコであっても・・・・一回湯通しね。

あさりんも香りがする炊き込みご飯、ネギを多めに・・・・

そして、こちらが茄子の味噌炒めです!!!!!

見てるだけでも・・・・元気が出そう!なおうちごはん完成です。

『めちゃめちゃ。。。美味しそう!茄子味噌!!!これはごはんがたくさん戴けそうです』
しっかり目の味噌味。夏で不足しがちな塩分も補給します。
『メインがしっかり目味噌味なら、やっぱりお吸い物。ですよよね?』
ですね、味噌、がっつり使っちゃってますからね。
『豆苗もまずはこういう使い方から、使い方を覚えて行けばいいですね』
いろんな食材、お高い食材を使わなくてもOKです、是非、旬をい上手く使っていってください。
この夏、茄子味噌をヘビロテで!!!!
この記事へのコメントはありません。