
これからの秋の季節に楽しめる美味しいパスタソースを作ってみよう💖
少しだけ、気温が下がって、死ぬほど暑い!!!!っていう日はなくなってきた、
そんな気がする8月も末だから・・・・・
いい季節がやってこようとしてます。
なので、おうちごはんもそろそろ、バージョン変化していかないと、ですね。
秋っぽいパスタソースと言えば、みどり的にはクリーム系のソースを思い浮かべます。
手作りの美味しいクリーム系パスタソースとお魚のセット、いいと思いませんか?????

さて、そろそろ秋という季節の足音が聞こえてきたような。。。。
と思ってるのはみどりだけでしょうか?聞くところによると、
暑さはもう一回、やって来るとか来ないとか???
そろそろ、過ごしやすい季節になって戴きたいものですが・・・・・
そんな中、いらして下さった生徒さん、Oさん。
この実習で1学期の最後の実習になり、次は2学期へと進まれる彼女。
『とりあえず、押さえておきたいお料理が、自作のクリームソース系なんですけど・・・・』
と言うことで、クリパを実習してみたいと思います。
献立はこちら。。。。

・ 厚切りベーコンときのこ、ブロッコリーのクリームパスタソース ・ きのこコンソメ
・ オリーブとゆで卵のサラダ ・ さばのソテー
秋パスタと言えば、やっぱクリーム系ですよね???
夏のトマト系と違って、しっかりパスタに絡む系の濃厚系ソースを最初から
自身で作ってみたいと思います。
旨みは厚切りのベーコンで。秋っぽくきのこ系も入れちゃいましょう。
塩サバも、丁寧にソテーしたら、バターとレモンの風味だけでも美味しく戴けると思います。
ありったけのきのこ、いっぱい使って香り高いスープと、
ゆで卵と相性のいい、ブラックオリーブでサラダを作る感じ・・・・・
さて。。。素敵に完成したみたいですので・・・ご紹介。
まず、いろんな種類のきのこの旨みで・・・・

ブラックオリーブのいい感じの塩気もドレッシングになるし。

サバ、皮目に切り込みを入れ忘れないでくださいね。

そして、こちらがクリームパスタソースです。

おうちでパスタと上手く和えてくださいな。

『アッという間に、フツーの牛乳がカスタードクリームみたいにとろみが付いて。。。。』
濃度は好みに合わせていただいてOKなんです。
『全然、ダマが出来ないんですね、このソースはいろいろ活用できる???』
はい、もちろんです、クリーム系のお料理の元になるソースですから、
2学期では発展系も実習しましょう。
『サバも、最後のバターでいきなり洋食っぽく変身しました!!!!』
各それぞれ、和には和の、洋には洋の『風味』がありますので、最後にプラスするといいでしょう。
盛り付け方もとても上達されてます!!!

2学期、楽しみです、もっといろんなお料理、作れるようになりましょう💖
この記事へのコメントはありません。