
華やかな感じのおうち洋食を作ってみよう!!!メインは『トマトパスタソース』で💖
誰でもそうだと思うのですが・・・・・
やっぱり、作り慣れたお料理の方が失敗がなくって作りやすい、ですよね????
でも、そうなってくると、毎日、毎食が同じようなパターンになってしまう恐れがあるのです。
ここは少し冒険をしてみましょう!いつもは基本、和食作りに偏ってる方は、
思い切って華やかな洋食にチャレンジしてみませんか?和食に比べて洋食は華やかさが格段に◎
『でも慣れないことをすると、バタバタ、もたもたしてしまいそうで。。。。。』
大丈夫です、これも作り慣れたら得意料理になりますよ、こんな感じで。。。。。

は~~~~~い💖今週末の連休もあまりお天気には恵まれそうにない、福岡です。
が、台風毎に少しづつ季節が進んで行ってることが、朝晩の気温で解る感じがしますね。
今回、いらして下さった生徒さん、Eさん。
毎回、ちょっと遠方から頑張って来てくださってます。
『いつもと違ったジャンルのお料理ってなると、お買い物も慣れないものが多くて。。。。』
ですね、でもこれまた買い物にも慣れてきますから安心ください。
今回のお献立はこちら。。。。

・ べーこんきのこほうれん草トマトパスタソース ・ かぼちゃのポタージュ
・ サーモンマリネ ・ スクランブルエッグサラダ ・ ガーリックトースト
『普段は殆ど和食ばっかりなので。。。。ちょっと勝手が違う感じで。。。。。』
ですね、毎回和食バージョンからの、洋食チャレンジ!!!!
ご家族もきっと、見慣れない、食べなれない食事が出てきて、『????え???』
って驚いてくれるんじゃないかな???ルーティーンからの脱却、頑張りましょう。
美味しいトマトパスタソースを作ります、厚切りベーコンからの旨みちおガーリックのパンチ!!!
スクランブルエッグを上手に作れるようになりましょう。
しっかりと味付されたスクランブルエッグがドレッシングになるサラダにしました。
コックリとかぼちゃの味を楽しめるスープと、マリネも作って。。。。。
完成品のご紹介をしましょうね。
まずは。。。。。綺麗な色、味は全くのかぼちゃ、のスープ。

玉ねぎの下ごしらえが勝負、ですよ。

フワフワのスクランブルエッグ、サラダにトッピングしてみました☆彡

一品、自作でガーリックトースト、おうちで焼いてくださいね。

そして。。。。トマト、たっぷりのパスタソースです。。。。。

わぁあ💖なんと、彩りが綺麗で華やかなパスタソースセットが出来ました!!!!!

『ホントに。。。。和食とは全然違って、凄く華やかできれいです!!!!!』
でしょう???使う食材の色がやっぱり洋食は発色がいい!!!!
自然と見た目のインパクトも違ってきますね。
『ただ。。。洋食での味付けの調整の仕方が。。。。これからしっかり覚えないと!!!!』
ですね、新たなカテゴリーのお料理ですから、これから慣れていきましょうね。
でも、いつものお料理とは一味違う感じになりました💖
ご家族の反応が少し楽しみです・・・・・
この記事へのコメントはありません。