
ハーブの爽やかで、とてもいい香りと共に、かりっとチキンを焼いてみましょう💖
ここ何年もに渡って、お料理のブログを書き綴っているみどりですが。。。。
一つ超残念なことがあるとするなら、
画像でお料理を紹介することはできたとしても、香りだけは、、、、皆様に
お届けすることが出来ないことです。。。。。
元来、人は見た目、味、香りで、美味しいマズイを判断しているわけですが、
一番食欲に訴えるのが、香りなんですよね。。。なので、香り豊かなお料理のご紹介は、
あ~~~~本当はこうなのに、、、、って残念に思うんです。
今回もまさに、香りをお届け出来ないのが、、、、、💦

今回のみどりのお教室、お料理のご紹介なのですが、
いらして下さった生徒さん、Kさん、かなり久しぶりのご登場となります。
もちろん、コースに期限があるわけではないので、ゆったりとしたペースで
いらしていただいても全然OKなのです。
が、彼女の場合、少し落ちちゃってる時に限っていらっしゃるのです。。。。
『センセーとお料理して元気ももらおうかと。。。。』とおっしゃってます。
みどりの元気でしたら、いつでも余ってますから、どうぞって感じ💖
今回作るお料理は、こんな感じ。。。。

・ チキンローズマリー焼き ・ クラムチャウダー ・ ガーリックトースト
・ サーモンマリネ ・ スクランブルエッグサラダ
わ~~~香りを一番大切にしているお料理なのですが。。。。。
ここのブログでは香りをお届けすることが。。。。出来ません💦💦凄く残念なのですが。。。
でも、まずは頑張って美味しく作りましょう!!
ハーブを使ったお料理は、味付けはそこまでしっかりつける訳ではありません。シンプルに
出来るだけシンプルな味付けで、香りをMAXプラスする感じです。
なので、ほかのお料理の味付けも一つだけガッツリ付けて後はシンプルに。
ここではガッツリガーリックトーストを効かせてトーストにしてみました。
あとは、意外に煎り卵になっちゃうスクランブルエッグをうまく作れるように!!!!
ではご紹介しましょう。
最初に。。。。たっぷりお野菜を食べよう!って感じのサラダ。

とろみをつけるには少し手間はかかりますが。。。秋はとろみ💖

厚切りのバケットで、、、ガーリックトースト。

サーモンと晒した玉ねぎはよく合う・・・・

で、こちらがローズマリー焼きです!!!!

本当に、、、、ローズマリーのいい香りが漂ってるんです!!!!!

『焼き始めてすこししたら、このいい香りが立ち上ってくるんですね・・・・・』
エッセンシャルオイルの中でもごく一般的なローズマリー。
元々香りには定評のあるハーブなんです。見た目はただの草?ですけどね。
『チキンをかりっと上手に焼くのもちょっとしたコツ、ですね』
はい、ただただ焼いてしまったらお肉が硬くなっちゃいますからね、ひと手間かけて・・・・
いい香りのお料理を食べて、元気回復してくださいね・・・・
この記事へのコメントはありません。