
おうちごはんで、イタリアンな気分☆彡自家製トマトパスタソースを作ろう💖
みどり的に思うこと。一人暮らしの女子は、パスタソースを自身で作れるようになっておくことを
お勧めします。仕事が忙しくっても、パスタを茹でて、ぱぱっとソースを作って
和えるだけで、十分、ちゃんとしたイタリアンのおうちごはんを食べることができるから。。。
『コンビニで、パスタソースを買ってしまうんですよね・・・・』
と、おっしゃる方。絶対に自分で作ったソースの方が美味しいです!!!!
そんなに手間もかからないですから、是非是非、マスターして戴きたい一品です。
特に、一番手間いらずは。。。。トマトパスタソースです☆彡

さてさて。。。。今回のご紹介。
最近はお料理がさらに楽しくなってきた、と言ってくださってる生徒さん、Sさんが
いらして下さいました。
『もう~~~~実習って考えるだけでテンションが上がって来て💖』
と、2学期改めてスタートした彼女は、お料理に気合が入ってます。
一人暮らしの彼女には。。。。ぱぱっと作れる美味しいゴハンが最適。
なので、オススメのお献立がこちら。。。。

・ ベーコン小松菜トマトパスタソース ・ 茄子生ハム巻き巻き
・ かぼちゃのポタージュ ・きのこHOTサラダ ・ ガーリックトースト
『最近、ちょっとお通じがイマイチなんですよね、なので、食事で改善できるなら・・・・』
とのご希望でしたので、大量にきのこを使ったお料理を考えました。
お安めきのこ類、栄養価は高いけれど、カロリーは低い。さらに食物繊維豊富な
食材ですから。。。。彼女には◎ですね。
トマトパスタソースにも、小松菜を使いました!!!!!
で、実習段階で判明したのですが、本来はおうちで焼いて頂きたかったガーリックトースト、
実習中に焼いちゃいました💦
完成品のご紹介。最初はかぼちゃのスープから・・・・

きのこがドレッシングの代わり。

ちょっとイタリアンな気分を味わっていただきたくて・・・・・

焼きたてなので。。。。

そして、トマトパスタソースです!!!!!

ひとり暮らしであっても、素敵なおうちごはん、食したいですよね????

『超ご馳走が出来上がりました~~~~思ったよりも全然パパっと料理で💖』
でしょう????これは自分のお料理にしてしまったほうが絶対にいい!!!!
それに、基本レシピは同じで、材料を変えるのも◎
『茄子のお料理なんて、お店で出て来そうですよ~~~~』
カンタンなんですけど。これはアイデア勝ちですね。
『ヘルシーで、でも美味しそうなおうちごはんをこれから目指します!!!!!』
是非是非。自炊が一番ですよ💖
この記事へのコメントはありません。