
究極の『おうちごはんメニュー』、№①は茄子味噌に決定しても、いいんじゃない???
毎年の事ではあるんだけど。。。。この師走の気忙しさってどうも気に入らないです。。。
何が忙しい訳ではないんだけれど、なんとなく忙しい気がする?のはみどりだけ???
クリスマスや、お正月に備えて、少しづつ準備していかないといけない、
けれど、毎日の食事はいつもと同じように作らないと、ですよね?
それも、しっかり食をしておかないと、寒くなって来た時期はまずいですよ~~~~
がっつり、カロリーも摂取、でもしっかり栄養バランスもとる。
そしてなんといっても、手早く時短で美味しく作れるそんなお料理がベストでしょう。
究極のおうちおごはんメニュー茄子味噌をご紹介。

さて~~~~~
今回のお料理のご紹介、
いらして下さった生徒さんは、Fさん。
最近、お友達が美味しく試食してくださってる彼女ですが。。。。
『今回は試食人がいつもと違うんですよね、少し遠方に住んでる子なんですけど・・・・』
小さなお子様もいらっしゃるお友達のところへケータリングです。
献立は、こちら。。。。

・ 茄子の味噌炒め ・ 出汁巻き ・ 大根サラダ 玉ねぎドレッシング
・ エビ団子のお吸い物 ・ きのこ炊き込みご飯
超時短料理、おうちごはん的に強い味方の一品。
コツはたった、一つだけ、それだけ厳守したら、超美味しく作れます。
今回の一番のオススメポイントは、激便利な玉ねぎドレッシングを手作りすることです。
もちろん、サラダドレッシングとして使えるし、和風ハンバーグのタレにもOK。
さらに、フツーに焼いたお肉系にかけても美味しいんです。1週間、冷蔵庫保管可能だし、
便利ソース、でしょう???是非試して戴きたいです。
完成品のご紹介をしましょう💖
まず、炊き込みご飯は大量のきのこ&千切り生姜です、

お吸い物は、エビをミンチにしてお団子にしてみました。

メインがしっかり味噌味なので。。。出汁巻き卵を参加させてみた・・・・

和風大根サラダに、

手作り玉ねぎドレッシングです。

そして。。。。茄子味噌炒め☆彡

お団子にした海老とか、出汁巻きとか、小さなお子様でも食せるよね????

『茄子って。。。。しっかり火が通ったら、綺麗な緑になるんだ。。。。。』
そうなんです、生の時は白くてフワフワしてる部分が、加熱しっかりすると、
みどりの『キレイな色』になってさらにとろ~~~~~ってなるんですよね☆彡
『エビ団子。。。もしプロッセッサーがなければ???』
そういう場合は。。。。そう、包丁2本で、バンバン叩いてミンチにしちゃいましょう☆彡
『玉ねぎドレッシング、自分でも試してみますぅ💖』
気に入って頂けたら是非。。。。
この記事へのコメントはありません。