
お魚が苦手なご家族のために。。唯一食せる鮭を大根おろしで煮てみました💖
ご家族で住んでらっしゃる方。。。。
お料理で困ることがありますよね?ご家族のお好みが違ってること。。。。この食材は○○が
食べれないし。。。。って感じで。だから使う食材が限られてきちゃうことも。。。
でも、栄養のバランスが崩れるのも良くないし。。。。
ので、唯一食せる食材をうまく使って、今までにはなかったお料理にチャレンジしていきましょう!
今回のテーマは『鮭』です。こんな感じのお魚料理はいかがでしょうか????

ちょっと。。。雨ばっかりだったお天気も少し太陽が顔を出して。
久しぶりにいい感じの天候に恵まれて。
桜のおはなも。。。。助かった???感じでしょうね。
さて。。。今回のお料理のご紹介です。いらして下さった生徒さん、Iさん。
週に何回か、ご家族のお食事当番を担ってる彼女。
『お魚、使いたいんですけど、母が苦手なんですよね。。。。💦』
唯一、お母様が食せるお魚が『鮭』なので、それを使ってお料理したいと思います。
献立はこんな感じ。。。。。

・ 鮭の大根おろし煮 ・ ほうれん草胡麻和え ・ 肉じゃが
・ たけのこご飯 ・ きのこと卵の吸い物
鮭、、、、このお魚は超オススメのお魚なんです。購入が簡単だし、比較的たんぱくなお魚
ですから、お魚苦手さんでも。。。食べやすい。が、切り身の場合、加熱すると型崩れを
起こしやすいお魚ですから、ちょっと小麦粉コーティングをしてから調理するといいですね。
大根は、、、、かなりの量をすりおろします!!ここだけは頑張って!!
定番ですが、、、肉じゃがも作ります。このお料理の主役はお肉じゃなくってじゃがいも!!!
大きめにカットして、煮崩れないようにしっかり煮ましょう!
さて。できあがったようですので、。。。。たけのこご飯からご紹介☆彡

ほうれん草、じゃなくってもなんでも胡麻和えに出来ますよ・・・・

卵、、、最後にフワフワするように。

主役、じゃがいも、結構大き目。

で、こちらが鮭のおろし煮です!!!

とってもヘルシーでカラダが喜びそうな。。。。お魚和食、完成!!!!!

『ほんと!!!!すっごくカラダによさそうな感じに出来上がりました~~~~~』
はい♥でも、栄養価のバランスは超いい感じですよ。
『でも、最初に大根おろしの量を見た時、びっくりしました!!大量ですよね?』
はい、この大量の大根おろしが、鮭の旨みを吸って美味しくなるんですよ。
なので、大根おろしとごはん、だけでも十分美味しく食べれちゃいます☆彡
『これなら母もお魚が食べれるのでいいと思います』
盛り付け写メ送って下さって。。。

ご家族にも好評を戴けたようで、、、良かったです💖
この記事へのコメントはありません。