
人気高騰中の。。。『ボロネーゼソース』をいろんなオシャレなお料理と一緒に💖
大量生産が出来て、冷凍保存も出来て、いろんなお料理に使える、
こんな都合のいいお料理が。。。。実はあるんです。
前々から、ここの記事でご紹介をしている、『ボロネーゼソース』がまさしくこのお料理。
ので、、、みどりのお教室にいらして下さってるすべての生徒さんとご一緒に作りたい!!
って思うくらいオススメのお料理です。今回、そのソースにチャレンジしてくださる生徒さんが、
またお一人、増えました💖
試食人の方にも楽しんで戴きたいので。。。ちょっとオシャレなお料理と共に。。。。。
こんな感じで。

さて。今回のお教室のお料理のご紹介。
いらして下さった生徒さんは、Sさんです。
彼女。。。お教室までの交通手段が少し大変で、自転車出来てくださってるのですが。。。。
チャリンコ族の大敵『雨』になると。。。機動力が無くなっちゃうので、
そういう時は変更か、お献立の授業ならリモートになるんです。
だた、かなりうまい具合に、お献立の時に雨で、実習になると晴れる。。。なんと、運のよい方です。
で。今回のお献立がこちら。。。。

・ ボロネーゼソース ・ シーフードサラダ
・ レタスのスープ ・ スパニッシュオムレツ
『オムレツ』????って思った方、いらっしゃると思います。そう、基本お教室では
オムレツの実習って。。。あまりないのです。何故かというと、お持ち帰りになると
オムレツは、。。。しっかり固まってふんわり感が無くなって美味しくなくなっちゃうから
なんですけれど。。。。が、今回のオムレツは硬くなっても美味しいオムレツなので、
可愛く焼き上げてみたいと思います。
そして。。。。ボロネーゼ。このお料理=刻む、煮込むのこの2つだけなんです。
しっかり刻んでしっかり煮込むと。。。マジで美味しいソースが出来上がります。
サラダも少し手間をかけてオシャレに作ってみました☆彡
では。。。完成品のご紹介を、スープから。。。

こちらは、シーフードのサラダ、エビを少々追加しました。

あっさり、でもパンチのあるドレッシング。

一見、、、、何かわかりませんが、、、オムレツです。

そして。。。煮込んだボロネーゼソース!!!!

パスタ茹でて、絶対に上からソースをかけちゃ、、、ダメですよ!!!!

『なるほど。。。いつもパスタとソースが分離してたのは、仕上げ方????』
です!!絡めてから、お皿へ、そして上からソースです。
『あと、少し緊張しましたけど、オムレツが可愛く出来ました☆彡』
こういうお料理は、持ち寄りパーティーとかにウケます。
『サラダも。。。。トッピングに気を使ったらどんどんオシャレになる・・・・』
そして、彼氏さんからもかなりの高評価を戴けたとに事。嬉しゅうございます💖
次回も、、、頑張りましょう!!!
この記事へのコメントはありません。