
刺激アリアリのお料理、VOL②今回は野菜トッピングの『キーマカレー』💖
そう、外はムシムシ、ジメジメの思いっきり「梅雨」
前回に引き続き。。。。こういう時は、刺激的なお料理でおうちごはん、と行きましょう。
辛い、も実はいろんなタイプの辛さがありますね。
前回の中華の豆板醤辛い系、鷹の爪の辛い系韓国系、そして、スパイスで辛く刺激的な感じ。
今回はスパイス系で、辛さのカレーにチャレンジです。
見た目も可愛く。。。夏のお野菜で彩ります。
こんな感じでどうでしょう????

毎回ではありますが。。。。足元悪い中。。。さらに階段を上らせてしまって、
本当に。。。。申し訳ない限りでございます。
あと、2週間ほど、皆様にはご協力のほど、お願いいたしまする・・・・・
そんな中でも頑張って実習にいらして下さった生徒さん、Sさん。
『ジメジメ。。。。嫌ですよね、ので、スパイシーに行きたいと思います』
と、リクエスト頂いた。。。お料理、献立はこちらです・・・・

・ キーマカレー ・ 焼き夏野菜 ・ ゆで卵とブロッコリーのサラダ
・ キャベ玉ソーセージスープ ・ コーンバターライス
そうなんです。今回。カレーなんです。カレーも様々ございますが・・・・キーマカレー
を選択されました!!基本的に中の具材は玉ねぎ、ミンチのみ。
ので。。。トッピングに焼いた夏野菜を加えてみたいと思います。
そして、絶対にカレーの時の主食は、バターライス系をお勧めしますので、コーンで☆彡
サラダも、いつものグリーンのお野菜、プラス、ブロッコリーとゆで卵。
さっぱりスパイシー系のドレッシングも手作りで。
やばい。。。。カレーのいい香りが・・・・漂って来て・・・・完成品のご紹介。
最初は、オススメのコーンバターライス。

下に。。。グリーンのお野菜、上にブロッコリーと茹で卵。

ドレッシングはさっぱり目。

ソーセージって。。。こんなに味も旨みの出るんです!!!

焼き野菜には茄子、パプリカ、エリンギ、トマト・・・・

たっぷり作れました・・・キーマカレー☆彡

カフェ風に盛り付けられたら・・・・素晴らしい!!

『みじん切り。。。頑張らないとダメですね・・・・💦』
そうね。出来ることならミンチと玉ねぎが同化しちゃえるといいなって思います。
『水分量もポイントですよね?少な目に入れて後で調整なんですよね?』
そう、じゃないと思ってるよりシャバってなってしまうからね。
『カレー粉&ルーなんだ。。。市販のルーなのになんだか高級な味になるのは???』
市販のルーに足りない『コク』を出すために、色々足すんですよ。
かなり、、、可愛くカレー、盛り付けてくださいました☆彡

自分でも楽しめる、そして、美味しい。そんな盛り付けも今後頑張ってほしいな・・・・💖
この記事へのコメントはありません。