
絶対、失敗しないで作れるようになりたい!と思う『コロッケ』、リベンジしましょ💖
最近、驚きの事がありまして。。。。。
お若い方は、コロッケというお料理は、冷凍されてるものを揚げる料理、だと
思ってらっしゃるようで・・・・じゃがいも茹でて、具材炒めて、衣つけて・・・というお料理では
無くなってるようなんですよね💦これ、驚きませんか????
そのくらいコロッケと言えば、『冷食』と認知されてるところ・・・・・
『いや、それを一から自身で作ってみたいのです!』とおっしゃるツワモノもいらっしゃる。
確かに少し手間はかかる。でも絶対に冷食を揚げるものとは違ったレベルのコロッケが
食せると思いますよ~~~こんな感じで。。。

このところ。。。少し食が細くなって来てしまってる、
生徒さん、Mさん、いらして下さいました。
みどりも何とかしっかり熱量が摂取出来るようなお献立を・・・・と思っているのですが。。
特に、糖質をしっかり取れていみたいなんですよね・・・・
『そう、私も考えたんです!!丁度いい感じのお料理があったんです!!!!』
と、リクエスト頂いたお料理が『コロッケ』
献立はこんな感じに・・・・・

・ ミートコロッケ ・ ブロッコリーポタージュ ・ カポナータ
・ エビとエリンギのマリネ ・ ガーリックトースト
『前にコロッケにチャレンジした時、大失敗しちゃったんですよね💦』
衣が決壊して、揚げ油もドロドロしちゃって大事だったらしい・・・・それは避けたいですね。
それに、じゃがいもは思いっきり糖質なので、コロッケをしっかり食したら
お米系を食せなかったとしても、大丈夫、でしょ????
さらに、夏野菜のトマト煮込み、カポナータも作ります。コロッケのソースにもなるし、
そのままでも、ガーリックトーストと一緒に食べても。。。超美味しいです☆彡
栄養の宝庫、ブロッコリーも丸ごと1株使ってスープにします!!!!
さて。今回は無事にコロッケは揚げれた?????ご紹介はガーリックトーストから・・・・

是非、ガーリックトーストとご一緒に召し上がって戴きたい、カポナータ。

綺麗なグリーンの栄養満点スープ

エリンギって。。。。焼くだけでも凄くいい香り☆彡

大成功ですよ!凄く素敵に可愛く揚がってます!!!!

色とりどりで、とっても素敵なコロッケセット、手作りコロッケ、最高です!!!!

『しっかり衣、そして優しく揚げるですね。緊張します、割れちゃいそうで・・・・』
油に投入してから少しの間は触らない!!が一番のコツでしょう。
衣がしっかり固まる前に触ると。。。明らかに決壊しますからね!!!!
『リベンジ。。。。出来ました!これ、一人で作れるようにならないと。。。です』
そう、ちゃんとひとりで作って成功したら、それでリベンジ成功ですからね。
しっかり。。。復習してみてくださいね、するとしっかり糖質も摂取できるからね。
頑張って、しっかり食してください💖
この記事へのコメントはありません。