
『一人暮らし万歳記念!!』の実習料理です。がっつり和食で攻めてみました!!豚のお料理です💖
みどりのお教室にいらしたきっかけ、が、『一人暮らしをしたいけど、料理が。。。。』
って方、結構多いんです。実家にいると、お母様のお手製の晩ご飯が、待ってるってことで。
これは大変羨ましい環境で。でも反面、まったくお料理をしない毎日ってことになって。
気が付けば、、、、お料理は全く、、、って状況になりやすい。
その状況で、一人暮らしを始めると。。。。毎日のお食事、どうする????ってことになりますね。
今は便利な世に中になってるので、食に困ることはないとは思いますが・・・・健康的ではない???
やっぱり、自分の食事くらいは作れたほうがいいですよね。。。。
ってことで、初一人暮らし!!!の実習をしてみます、こんな感じで・・・・

さてさて。。。。今回のお料理のご紹介、
いらして下さった生徒さん、Sさん。この度。。。。一人暮らしをスタートされました!!
お教室にいらしたきっかけも、この一人暮らしの用意の為。
『なかなか快適な感じなんです💖お料理も頑張ってます!!!!』と素晴らしい感じ。
今までの実習で作ったお料理の復習もして下さってるようで超◎です!!!!
今回は。。。。THE和食にチャレンジします。
献立はこちら。。。。

・ 豚ソテー香味野菜おろし ・ きゅうり酢の物 ・ 切り干し大根煮もの
・ ニラもやしお味噌汁 ・ 梅じゃこごはん
簡単で、栄養価は◎で、さらに少し保存できるお料理も加えて、
いい感じの女子一人暮らしおうち和食を作りたいというご希望に沿って献立を考えました。
切り干し大根は、ちょっと保存可能で、いつでも作れていい副菜ですよね。
さらに、三倍酢を習得して、さっぱり酢の物をぽうちで作れるようになりましょう。
そして。。。出ました!みどりおすすめの、安くて美味しいお味噌汁、ニラもやし!!!!
今回は和食であっさり目希望なので、上手に焼いた豚肉に、夏香味野菜とおろしをトッピング
のパターンにしてみました!!!!
さて。。。。完成品はこんな感じです!梅じゃこごはんからのご紹介。

超便利副菜です、何度も作って戴きたい!!

三倍酢が作れる女子。。。。いいですよね?

絶対お勧め。。。。。にらもやしお味噌汁。

そして。。。豚香味野菜おろし乗せです!!

一人暮らし女子で。。。このおうちごはんを食してる方は。。。。素晴らしいです!!

『わ~~~おうちごはんって感じ。。。。これは目標になります!!!!』」
とは言っても、ご家族は超心配されてるようで。。。。
『毎日、電話かかって来ます。。。と心配かけてるので、今日は実家に帰ります。。。』
今回の実習のお料理を持って帰ると、きっとおうちの方も安心してくださると思いますよ。
まだ始まったばかりの一人暮らし、
最初は気合が入ってるけれど、だんだん・・・・ってことにならないように、
自炊がいい習慣になってくれるといいな。。。ってみどりは応援してますよ💖
この記事へのコメントはありません。