
初めて・・・・外で、福岡で、『チキン南蛮』を食してみた!!
基本的に、ほぼ外食をしないみどりですが。。。。
ごくたまに、ちょっと試してみたくなったりするんですよね・・・・
それに、ちゃんと『外の味』のお勉強もしておかないと、置いていかれてしまう。。。。
関西人のみどり。。。。あまりてごろに『チキン南蛮』というお料理がなくて
福岡に来て。。。。『え???フツーにどこでもチキン南蛮?ほか弁も??』
と少し驚きがありまして。。。。
これって。。。九州のソウルフードなのか???とか思っちゃったりしてました。
聞くと。。。。本場はどうも。。。宮崎らしくって。
行きましたよ、宮崎。チキン南蛮を食すために・・・・・
といっても、宮崎にもいろんなタイプのチキン南蛮が存在してたりして、
何が正解か?良く解らなかったりしましたが、やっぱ、このお料理が生まれたルーツから
知っておくべきだと。。。。。
宮崎ではかなりのお店でチキン南蛮を食しました、
が。。。実は福岡で外食チキン南蛮はしたことがなく・・・・
で、今回、試してみたという次第です・・・・・お店は・・・そう近くの安定のお店。
情報では、このお店のチキン南蛮は名物料理らしい。。。。。
こんな感じでした。

まず、QRコードで注文をするんです。

で、モリモリ突合せ野菜用に、ドレッシングがあります。

で。。。。来ました💖

ここのお店のごはんと、

お味噌汁が。。。。大好き💖

で、こちらが南蛮なんです。

モリモリ野菜と、

マカロニサラダが付いてました。。。。。。

ん~~~~タルタルはみどりが作る感じと似てて、ゴロゴロ卵☆彡
南蛮酢も。。。。しっかり酸っぱくて甘さも◎。
ただ。。。。鶏肉が。。。。。もも肉だった・・・・・
でも、全体的に美味しかったんです!!!

このレベルなら。。。。外食チキン南蛮も。。。アリです。
たまの外食も。。。。悪くないですね。
美味しかった。。。。ご馳走様☆彡
この記事へのコメントはありません。