
来年の夏の為にと、これからの秋冬の為に。夏のお料理とあったか料理を作りました💖
丁度、今くらいの時期。。。。。
なかなかターゲットが絞りツライんですよね、作っておきたかった夏のお料理もあるし。
でも、少し秋冬っぽいお料理も作ってみたいし・・・・
となると、一食に、夏のお料理と、秋冬料理が混在することになってしまう・・・・
が、それでも作ってみたい!とおっしゃる生徒さんも多くて💦
なので。。。。上手くマッチするように組み合わせて献立を立ててみます。
来年の夏用と。。。これからヘビロテ料理、こんな感じで・・・・・

暑い~~~~~と言いつつ、終わりかけると、待って~~~夏って感じで
『夏に作っておきたかったお料理が。。。まだまだあるんですよね💦』って方。多いんです。
『でもこれからの季節に合う感じのお料理も作りたいし。』
と、なかなか難しいリクエストを頂戴する、今の時期です。
いらして下さった生徒さん、Mさんのまさにこんな感じのリクエストに・・・・
うまくマッチさせれるように。。。。献立、立ててみました、こんな感じで・・・・

・ サバのソテー ・ ラタトゥイユ ・ ポテトサラダ
・ ポトフ ・ ツナコーンのバターライス
ご覧になって解るように。。。。ラタトゥイユは、これ、MAX夏のお料理ですよね。
これは。。。来年の夏、ヘビロテして戴くために作ります。
そして、ポトフ、これは。。。。これからのあったかスープですよね。
これを軸に。。。。ラタトゥイユとセットで召し上がれるように、サバをソテーします。
さらに。。。。絶対的副菜エース、ポテトサラダを合わせましょう。
『最近、米をなかなか食しにくいんです💦』とおっしゃる彼女の為に
可愛いくってしっかり味の米、作ります。
完成品のご紹介・・・・最初に可愛いゴハンから・・・

キャベツ、、、、こんな感じで入ってると見た目◎、なポトフ。

ポテトサラダ。。。。意外と手間がかかるし💦

で、夏料理、ラタトゥイユ

サバはいつでも使える万能なお魚ですね。

夏と秋冬が混ざったお料理になりましたが・・・意外としっくり来てますよね????

『ここまでとろとろする感じに煮込むんですね』
そう、特にラタトゥイユの中に入ってる、茄子はとろける感じがベストですよ・・・・
『来年、、、いっぱい作ります、でもこのお料理って。。。意外と何でも合わせられる????』
そうなんです、今回のサバとか。。。チキンとか、ポークとか。。。なんでもOKなんですよ!
『で、一番のお気に入りはやっぱ、しっかり作ったポテトサラダでした!!』
ぜ~~~んぜん、お惣菜で購入したサラダと違うし!!!って感想です。
手間はかかりますが。。。。やっぱ、美味しいほうがいいですよね。
絶対的副菜ですから、、、、、マスターしましょう。
『秋冬料理は。。。。これからヘビロテに回します』
ですね。特にポトフはお役立ちに料理になると思いますよ~~~~~💖
この記事へのコメントはありません。