
夏の終わりの。。。。。『キーマカレー』、作ってみました💖
国民食でもある、『カレー』というお料理。
一年中、食して全然OKなお料理ではあるのですが・・・・みどり的には、出来るなら・・・・
暑い時期に食したいって思う訳です。
どうも。。。秋冬には、同じ煮込み料理であっても、クリームシチューや、ビーフシチューの方に
興味が行ってしまう。。。。やっぱり、しっかり辛くってスパイスの効いたカレーは、
暑い時期に食したいなって・・・・・一応、秋、9月に入ったとはいえまだまだしっかり暑い。
ので、夏の終わりのカレーを作ってみましたよ。こんな感じで。。。。。

『センセー!!まだまだ暑くってさらにお天気もヤバそう。。。蒸暑いです💦』
と、おっしゃいながらいらっしゃった生徒さん、Yさん。
今回は彼女との実習のお料理のご紹介をしたいと思います。
『基本的に。。。カレーは外食って決めてたんですけど。。。チャレンジしてみようかなって・・・』
と、普段はどちらかというと『スープカレー』系をお店で食してる彼女。
『自作するなら。。。。しっかり辛いキーマカレーとか作りたいなって思ってます』
なるほど、ですね、しっかりまだ暑い感じなので、カレー、イケてると思いますよ、
献立はこんな感じ。。。。。。

・ キーマカレー ・ 焼き野菜 ・ 茄子生ハム巻き
・ キャベ玉ソーセージスープ ・ 雑穀米ごはん
『茄子、大好き💖』とおっしゃってる彼女へ。。。思いっきり茄子を使って!!
焼き野菜の中にも、副菜で生ハム巻きにも使ってみようと思います。
ちょっとだけ、、、、秋っぽくするために焼き野菜の中に、、、、カボチャ、入れてみました。
スープは、ソーセージの旨みと塩気をしっかり生かして、健康的なスープを。
カレーに使う食材は、大量玉ねぎとミンチのみです。が、、、、いろいろ美味しくするための
アイテムも入れちゃいましょう!!
『これ。。。私も初めて見たんですけど。。。。』とご持参いただいた市販のルーですが。。。
なかなかイケてそうな感じ。いつもみどりは、ジャワカレー一択だったので。。。少し楽しみです。
カレーのいい香り、、、してきました!!完成形のご紹介を雑穀米ごはんから。。。

スープ、大量キャベツで、、、余った時に作って戴きたい。

茄子。。。。生ハムで巻くだけなんだけど。。。。ね。

焼き野菜、、、『彩り』を意識してお野菜選んでくださいな。

そして。。。たっぷりの量、作りました、色も香りも期待できそうですよ☆彡

おうちでカレーセット、出来ればカフェっぽく盛り付けて!!!!

『この生ハム巻きがすごくいい感じ、あっさりバージョンだし!!』
彼女曰く、『ネットで、他の食材も生ハムで巻かれてたんですけど。。。何だったんだろう?』
いろいろ巻けると思います、気に入った食材を巻いてみて!
『知らなかった。。。。カレーの辛さうぃマシマシしたい時に。。。あれを入れるんですね・・・』
辛くするって考えると、トウガラシとか辛子とか考えると思うんですけど。。。。
カレーの辛さはスパイスじゃないと、ね。
美味しい自作カレー、楽しんでくださいね💖
この記事へのコメントはありません。