
卒業制作のお料理は。。。。ご主人様の大好物、『鶏に唐揚げ』にしました💖
みどりのお教室、いろんなコースがあって、それぞれのレベルで生徒さんは頑張って
下さってますが。。。。それでもコース卒業はやって来てしまいます💦
みどりは、、、、寂しいのですが、反対に言うと生徒さんはお料理に「レベル」が
上がってるってことなので。。。。喜ばしいことです、はい。
今回は、その卒業制作のお料理をご紹介してみたいと思います。
最後は、、、ちょっと苦手で避けてきたお料理に果敢にチャレンジします。
こんな感じで・・・・・

さて。。。。今回は生徒さん、Kさんの卒業制作の実習になりまして。
みどり的には少し寂しい思いもありますが。。。。
で、お買い物の食材をチェックしてたんですけど。。。え????って少しビックリ。
『これ、全部使っちゃう感じの予定ですか?』と思わずお伺いをしてしまって・・・
『今回のお料理、主人の大好物なんですよ。。。大丈夫でしょうか???』
もちろん、全然大丈夫ですが、モリモリな感じに頑張ってみましょう!!!!
献立はこちらです・・・・

・ 鶏の唐揚げ ・ 小松菜胡麻和え ・ エリンギエビブロッコリーソテー
・ ニラと厚揚げのお味噌汁 ・ 生姜きのこ炊き込みご飯
そう、今回の卒業制作は、鶏の唐揚げ!!です。基本、鶏もも肉1枚で6ピースの
唐揚げを作るつもりでいるのですが、2人前ならもも肉1枚なんだけど。。。
今回、2枚分一気に揚げちゃいます!!好物なら。。。いいかな???
こちらもご主人の希望。。。。小松菜で胡麻和えと、
大き目の剥きエビで。。。。ソテーします。
4人家族さんの実習の量ですから。。。結構、鶏に衣をつける作業も大変でしたね。
でも。揚げるのは一気にいっちゃえるように・・・・大きめの揚げ鍋使用で頑張りました!!
さて。。。完成です!!ご紹介を炊き込みご飯から・・・

ブロッコリーだけは下茹でしてから。エビの下ごしらえもさぼらないで!

小松菜、こちらも下茹でのし過ぎに注意です。

ニラは、ごま油と相性がいいので、一度炒めてから・・・

そして。。。。ガッツリモリモリの鶏の唐揚げです!!!!

食べきれる?かは別として、壮観ですよね~~~~~~

『このモリモリ感、すっごく喜ぶと思います☆彡』
実習にいらっしゃる前に、今回は唐揚げだよ、と言ってこられたとのこと。
『楽しみにしてるって言ってましたから。。これは満足するでしょう💖』
出来るだけ、急いでお帰りになって、温かいうちに召し上がって戴きたいですね。
『お料理はまだまだなんです、けれどちょっとだけ形になってきた気がしてます』
と、嬉しいことを言ってくださいました。
『また、ちょとと落ち着いたら続きをお願いしたいと思ってます』
はぁい♥お待ちしてますよ、いつでもご連絡くださいませ~~~~💖
この記事へのコメントはありません。