BLOG

みどりのお料理教室ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理ブログ
  4. おお~~~中華のお料理をかなり久しぶりに目にしましたよ!!『お野菜いっぱい八宝菜』💖
料理教室マンツーマン八宝菜セット

おお~~~中華のお料理をかなり久しぶりに目にしましたよ!!『お野菜いっぱい八宝菜』💖

そろそろ。。。。皆様も、お正月のお料理の画像に飽きてきてる?のではないでしょうか?

ここの記事を書いてるみどり自身も少し絵ずらに飽きてきた??

お料理は。。。。いろんな種類があるのにね。

どうしてもお正月期間はTHE和食、になってしまう・・・・・

という訳で、去年、年末にもかかわらず、頑張って実習にいらして下さってた生徒さんの

作品、そう、年末ご紹介しきれなかったお料理たちをご紹介します。

まずは。。。。久しぶりに目にする中華。。。。。。

料理教室マンツーマン八宝菜セット

今回のご紹介。

ご一緒してくださった生徒さんは、Aさん。

『父から。。。いつになったら中華丼を作ってくれるの?って聞かれちゃって💦』

と、お父様からの催促により。。。今回は初中華のお料理にチャレンジします。

献立はこちら。。。。。

料理教室マンツーマン八宝菜セット献立

         ・ 八宝菜    ・ とろとろ中華コーンスープ

         ・ もやしと豆苗の胡麻和え   ・ 春雨サラダ

お父様からのお料理リクエストは、そう中華丼なんだけど。。。。。

そもそも、中華丼って、ごはんに八宝菜をかけたら、ってお料理ですよね?

ということは、超美味しい八宝菜を作れたら。。。美味しい中華丼も出来るってこと!!!

なので、たっぷりの量の八宝菜をお野菜たっぷりで作りたいと思います。

中華のセットなので、副菜2種も中華系で揃えます。定番の春雨サラダと

使ってもらいたいお野菜、豆苗、もやしで胡麻和えにしてみましょう。

中華のコーンスープも実は2種類ありまして。。。。今回はトロトロ系、選択です!!!!

さてさて。。。。初中華、出来上がりましたのでご紹介です!!

最初に、定番副菜春雨サラダ。

料理教室マンツーマン春雨サラダ

こちらも副菜、もやしは1分、豆苗は30秒の下茹でを。

料理教室マンツーマンもやし豆苗

とろとろ系のコーンスープは、コーンクリーム缶使用です。

料理教室マンツーマントロトロコーンスープ

そして、こちらがたっぷり、ガッツリ八宝菜です!!!

料理教室マンツーマン八宝菜

あえて、ご飯モノの用意はしてません。是非中華丼をお楽しみください☆彡

料理教室マンツーマン八宝菜セット

『わ~~~たっぷり作れました!!!!ガッツリ系ですよね?』

八宝菜としれ召し上がった後に、お父様は中華丼にして頂ければって思います。

もちろん、そのままの八宝菜も超美味しいですよ、みどりは。。。お酢をお勧めします。

『けれど、かなり大きなフライパンが必要ですよね???』

そうですね、特に中華系のお料理は「炒める」という調理法が多いので、大き目の

フライパンがあったほうが作りやすいことは確かです、良かったら是非お勧めですから・・・

『これで父との最初のお約束が果たせました。ますは試食、してもらいます』

是非是非、好評なら、、、何度でも作って差し上げて💖

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

月を選択

CATEGORY