
さて、友人宅を訪ねます、手作り料理を持参します!!少し頑張って。。。。『チキンクリーム煮』💖
お教室にいらして下さってる生徒さん、も、いろんな方がいらっしゃるのですが・・・・
結構、多くを占める方々が、『自分の為にはなかなか作らないけど、他の人になら・・・・』
と、お料理は自分以外の人に作るなら頑張れる、っておっしゃる方がいらっしゃいます。
みどりは。。。まずは自分が美味しい~~~ってことが一番大切なんだけど、美味しい~~~
って人に言ってもらうことが楽しいって方が多いことに少し驚きを隠せないみどりですが・・・・
今回もご友人宅へのケータリングのお料理で、前回のケータリングが大成功だったということで
第二弾になります。今回は洋食バージョンで・・・・

なかなか、お仕事がお忙しい中。。。。頑張っていらして下さった生徒さん、Mさん。
仲良しのご友人ご夫婦宅へお招きされてらっしゃるということで。。。。
実は前回も同じシュチュエーションがありまして、その時は超和食『鰤照り定食』の
ケータリングだったんですけど。。。。。『超、絶賛だったんです!!ので、今回も頑張りたいです』
とのこと、和食続きは芸がないので、、、今回は洋食で。献立はこちら。。。。

・ チキンハーブパプリカクリーム煮 ・ サーモンサラダ ・ アスパラ肉巻き
・ カボチャポタージュ ・ インゲンナッツバターライス
少しオシャレな感じ、だけど意外にも簡単なお料理を作りたいと思います。
季節的に、やはりアスパラは使ってみたいでしょう?ってことで、肉巻きにして
バター醤油レモンの味付けで焼いてみました、しっかり巻けていれば。。。。崩壊しません。
スープは綺麗なオレンジ色のかぼちゃのポタージュ。
そして。。メインのお料理は、鶏の胸肉を使います、最初にバターでしっかり焼き色をつけて。
ソースは別に作って行きます。一見、トマトソースかと見まがうけれど、これはパプリカの
色なんですよね・・・・好みでチキンにハーブをまとわせておけばさらに香りが・・・・
出来上がり、ご紹介しましょう。最初はスープから・・・・

サーモンのサラダ、サーモン半分は野菜と混ぜ込んで。

結構相性の良い、ドレッシングも手作りで。

豚肉に、小麦粉をふってから・・・・がポイントです。

バターライスに、炒めたいんげんとナッツを混ぜ込むだけなんだけど・・・・

そして。。。。こちらがチキンのお料理です。

おもてなし、ケータリングでお持ちするのにぴったりのお料理が出来ました☆彡

『本当に、本当に美味しく素敵に出来上がっちゃいました~~~~~☆彡』
見た目のなかなか美しいし、いい感じでしょう。そしてお持ち帰り容器ではなく
お皿を持参下さったので、さらにお料理が引き立ちますよね?
『センセーがおっしゃってるような大きなお持ち帰り容器の持ち合わせがなくて💦』
お車でいらっしゃってる彼女なので、容器がお皿でも大丈夫、でしょう・・・・・
今回も絶賛。の称号をご友人から戴けるといいですね💖
この記事へのコメントはありません。