BLOG

みどりのお料理教室ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理ブログ
  4. 夏に向かって。。。。パスタソースを作るなら、オススメはトマト!!で、パスタソースを作ります💖
料理教室マンツーマントマトパスタソースセット

夏に向かって。。。。パスタソースを作るなら、オススメはトマト!!で、パスタソースを作ります💖

これからの時期のパスタソース、と言えば。。。。やはりトマトを使うべきでしょう????

夏野菜。『トマト』旬の時期は、甘く甘く美味しいトマト。自身が持ってる甘さが

より際立つこの時期です。ですから出来ればトマトパスタソースはあまり煮込まないで仕上げるように

したほうがいいんじゃないかって思います。トマトのフレッシュさ。残しておきたいですね。

他のお料理との相性も考えて献立も立てましょう。

例えば、、、、こんな感じの食卓はいかがでしょうか???

料理教室マンツーマントマトパスタソースセット

張り切って。。。。いらして下さった生徒さん、というか、いつも張り切って来てくださってる

そんな生徒さん、Iさんと今回はご一緒にお料理したいと思います。

『センセー!!今回はトマトのパスタソースがいいです!!!!』

さすがです。この時期はやはりトマトのパスタソースが一番美味しいはずですよ~~~

献立はこんな感じで、いかがでしょうか???

料理教室マンツーマントマトパスタソースセット献立

      ・ チキンほうれん草トマトパスタソース  ・ スパニッシュオムレツ

      ・ 鱈とインゲンのソテー   ・ ほうれん草ポタージュ

パスタソースは超赤い感じなので。。。。他のお料理は赤色以外で作りたいと思います。

まずは黄色、ここは卵を使うこととして。。。。どうせなら可愛い感じにオムレツを作ることに。

お野菜をたくさん入れて、まあるい形に焼き上げるオムレツ。おもてなしもOKですよ。

スープは、グリーンにします。食材はほうれん草で。ただ、ほうれん草のみで作ると

結構凄い色のみどりになってしますから、玉ねぎとじゃがいもを足します。

『お魚も食べたいな。。。。。』の一言で。鱈の簡単なお料理を1品、添えてみました・・・・・

かなりいい感じに仕上がってます。ご紹介はスープから・・・・

料理教室マンツーマンほうれん草ポタージュ

お持ち帰りが少し難しい形なのですが・・・・こういう時コンビニ容器は役に立つ。

料理教室マンツーマンスパニッシュオムレツ

鱈は、少し臭みを取ってからの。。。。いんげんとソテーしました。

料理教室マンツーマン鱈インゲンソテー

で。。。。こちらがチキンのトマトパスタソースです!!!!

料理教室マンツーマントマトパスタソース

もう、パスタソースとパスタの合わせ方は。。。。解りますね?????

料理教室マンツーマントマトパスタソースセット

『センセー!!オムレツが素敵過ぎます!!!!可愛すぎます!!!!!』

蓋つきの小さ目フライパンがあると、こんなかわいい形に焼き上がります。ただ・・・・

裏面を焼くのが少し難しかった、ですね。

『スープ、じゃがいもと玉ねぎが入ってこの色ということはほうれん草オンリーだと????』

はい確かに凄いみどりになっちゃったでしょうね・・・・・

いつもしっかり可愛く盛り付けて、、、、写メをくださる彼女です。

料理教室マンツーマントマトパスタソースセット

『今回もめちゃ美味しかったです💖』とのコメントでした~~~~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

月を選択

CATEGORY