
一度はチャレンジしてみたい!!『手作りコロッケ』、作っちゃいました💖
さて、ここ夏に入り。。。。
やけに、コロッケのリクエストが多いんですよね・・・・何故かな????
って、自分なりに考えてみた結果、
みどりおすすめの、『コロッケ&カポナータ』を皆さん、時期待ちをしてくださっていたことに
考えが至りました。。。。皆様、お待たせしました~~~~
そうじゃなかったとしても、やっぱ、手作りコロッケは一度チャレンジしてみたいお料理ですよね?
思った以上に手間がかかるコロッケ、
今回はカポナータセットではありませんが、とっても素敵に完成しました!!
こんな感じです♥

は~~~~~い!!五輪も難アリながら、なんとか開催してる模様。。。
そして毎日、マジで暑い福岡でございます。
それでも、お教室をしっかり涼しくして、生徒さんをお待ちしておりますみどりです!!
今回も暑い中、頑張っていらして下さった生徒さん、Mさん。
ご一緒に楽しくお料理します。
このところ、お料理の腕前も、盛り付けの腕前も一段と上った感のある彼女。
今回、実習するお料理はまさしく盛り付けの腕前が振るえそうな。。セットです。
献立はこちらです。

・ ミートコロッケ ・ ブロッコリーのチーズ和え ・ かぼちゃのポタージュ
・ イタリアンサラダ ・ エビピラフ
すっごく、可愛くて、女子が大好きな感じのお料理が出来上がりそうです☆彡
少しオシャレな感じで、カッテージチーズを使って一品作ってみたいと思います。
このカッテージチーズ、チーズの風味はしっかりあるのですが、チーズに比べてめちゃ、低カロリー。
使い方様々ですから、チャレンジしてて損は有りませんね。
コロッケは、要はころもの付け方なのですが、
その前に、しっかりじゃがいもをマッシュしないと形を整えにくいですから、
気合を入れてマッシュしてください。今回はソースなしですからしっかり目に味もつけましょう。
海老でピラフを作る時は、エビの臭みをしっかり飛ばさないと。。残念なピラフになってしまうので注意!
さて、完成品をご紹介、まずは。。。エビピラフから。。。

かぼちゃのポタージュ、今回は温かいバージョンで。

イタリアンなサラダ、オリーブがイケてます。

カッテージチーズ、気に入って頂けましたか???

そして、かなり上出来なコロッケです。

色彩も綺麗で。。本当に楽しいお料理が出来上がって・・・・

『わ~~~~手作りでコロッケが完成してます!!この丸さが可愛いですね』
そう、この丸さ、可愛いだけじゃなくって・・・上手に揚げるための形でもあります。
爆発させちゃうことがコロッケの最大の敵、
丸さがあると、揚げるときに楽ちんですね。
『だいぶん、揚げ物にも慣れてきましたが、新たにまた、技を習得出来ました!!!!』
おうちに帰られてから、素敵な写メが送られてきました!!!

ほんと、素敵💖おうちごはんが楽しくなりそう!!!
この記事へのコメントはありません。