
すっごく、便利なアイテム、セブンで発見❣これがあれば、美味しい『皿うどん』完成💖
余りの暑さに。。。。涼もう!って思って、セブンに入りました。ちょっとうろうろしていたら、
なんと、パリパリの麺を発見しました。スーパーとかには、たまに見かけるぱりぱり麺、
なんと、セブンで売ってました!!!なんちおも、便利な世の中になりましたね。。。。。
思わず、購入してしまった。。。。
丁度、実習で『八宝菜』を作った後だったので、ほぼ材料は揃ってるし。
絶対、今日のおうちごはんは、『皿うどんセット』です。
こんな感じで・・・・・

とにかく、この発見が嬉しくって、
さらに、みどりは皿うどんが大好物。パリパリ食感の麺と、たっぷりのお野菜、最高です。
八宝菜後の『中華丼』は、かなり作っておりますが、皿うどんは超久しぶりです。
冷蔵庫に残ったお野菜も使いりたい!!!
今、現在の冷蔵庫の中身・・・・・
使ってしまわないとダメになりそうな『トマト』、使い切れてなかったお豆腐。
そして、中華クラゲが余っていました。
で、それらを結集して、今日のおうちごはんにします。
お豆腐は、酸っぱ辛い感じのスープに。

トマトは、シンプルに卵と炒めて。

クラゲは。。。。やっぱ、ささみと和え物。

そして、皿うどん。。。。。。

とっても満足な感じの皿うどんセット。

オススメは超カンタンなこの『トマト卵』、コツはいかに卵をフワフワに仕上げるか、ですね。
で、みどりの皿うどん的こだわりは、
絶対に、辛子、お酢、そしてウスターソースをかけて戴くことです。
なので、八宝菜の味付けは少し控えめにします。
最初は、何もかけないで、そのままで、
半分くらい戴いたら、調味料をかけて、食べちゃいます。
これが最高に。。。。美味しいのです。
皆様も、セブンのぱりぱり麺、探してみて!!!
この記事へのコメントはありません。