
お肉料理が大好きなご主人様へ。『スペアリブ』にチャレンジしてみた💖
みどりのお教室。。。。いろんな方が来てくださって毎回、楽しくお料理をご一緒に
作らせてもらってるのですが。。。中には、ベテランの主婦の生徒さんもいらっしゃって。
が、長年、キッチンで奮闘されてご家族のお食事をになって来られた方・・・・
『でも、もう子供も巣立って、主人と2人、ちょっと『頑張ったお料理』を教えて頂きたく。。』
と、お教室にいらして下さってる方もいらして。
今回はちょっと頑張った、今まで作ったことのないお料理にチャレンジします。
こんな感じで。。。。

春、この季節は、もう皆さんご存知の通り、『本格実習初回』の方の
お料理のご紹介が多い、ですよね。。。。。
今回のご紹介もまさにその通りで。
いらして下さった生徒さん、Iさん。もうベテランの主婦の彼女、なのですが。。。。
『今までは、本当に質より量な感じの大雑把な料理しかしてこなかったから・・・・・』
お子様も巣立って、ご主人と2人、今まで作って来なかったお料理に
今回はちゃんレンジしてみたいとのご希望。
献立はこんな感じ。。。。。

・ スペアリブ ・ スナップエンドウアンチョビガーリック ・ きのこ卵スープ
・ ツナとキャベツのサラダ ・ 枝豆コーンピラフ
『主人は思いっきりお肉系のお料理が好きなんですよね・・・・・』
と、超お肉系のお料理を選んでみました。骨付きの豚肉・・・・出来る限り
柔らかく、ほろっと身が骨から取れる感じを目指して作ってみます。コツは。。。『炭酸』
春らしく、スナップエンドウを使ってみましょう。ガッツリ、ガーリックで☆彡
お役立ちアイテム、ツナで、サラダも一品・・・・
さて、完成品のご紹介を主食から・・・

綺麗なみどりいろ。まさに春の色合いで・・・・

大量のきのこ。スープの具材にしてみる!!

ツナって本当にお役立ちです、甘い春キャベツとならさらに◎

ドレッシングも作ってみたし。

そして。。。。がっつりお肉系料理、スペアリブです!!!!

和食系が多かった食卓に。。。しっかり洋食セットが並びます☆彡

『わ~~~~これは今までなかったパターンです。凄い!!!!』
日頃の食べ慣れたお料理もとっても美味しいけれど、たまには初登場のお料理も
食卓に変化、さらに味の変化があっていいんじゃないかって思います。
『それに。。。。もっと『難しいお料理』だと思っていたのですが。。。意外に・・・・・』
でしょう?いろいろレシピはあると思いますが、カンタンで美味しい、を選択するべき、
ですよね~~~~~?ご感想、聞かせてくださいね💖
この記事へのコメントはありません。