
気分は『お花見』で。ちらし寿司、作りました♡
今年の『桜』は、少しもったいない、ですよね。。。
毎年、お花見を恒例のイベントにされてらした方々にとっては。。。
かなり残念な春・・・・
気分だけでも。。。。晴れやかに、お花見気分を味わってみませんか?
さて、波乱の今年の3月も。。。。
終わりを迎えています。
が、この波乱は。。。もう少し続きそうな・・・・感じ。
毎年、花見を恒例にされてる方々。。。。
少し残念ですよね。。。。
気分だけでも。。。味わってみていただきたい・・・・
で、今回のご紹介。
いらして下さった生徒さんは、Tさん、
『菜の花、終わっちゃいましたね。。。でも、たけのこがありますよね!』
と、彼女のお父様ご希望の筍、ふんだんに使ってみたいと思います。
・ 五目ちらし寿司 ・ たけのこ土佐煮
・ スナックえんどう胡麻和え ・ 若竹汁
思いっきり、たけのこ!!!って感じにしてみました!!!!
『春っぽく、優しい綺麗な彩りで仕上げてみたいですね』
というご希望で。。。頑張ってみました。
煮物は『土佐煮』、最後の追い鰹がポイントです。
後は。。。。薄焼き卵からの。。。錦糸卵ですね☆彡
さて。。。綺麗に出来上がったみたい。。。。
ご紹介しましょう。
綺麗な彩りに仕上がりましたね、たけのこ、トッピングしました!!
『ん~~~やっぱり、錦糸卵が。。。。大変だ!!!!』
予習の時よりは。。。かなり錦糸卵っぽくなった????
『これだけたけのこがいっぱいで。。。父が喜びそうです♥』
目標の綺麗な春色のちらし寿司が出来上がって良かった♥
おうちで、、、、気分はお花見で、お召し上がりくださいね。
この記事へのコメントはありません。