
絶対に失敗しないクリームパスタソースの作り方で、ベーコンほうれん草ソース!
『クリームパスタ、大好きなんですけど、いつもダマダマ、大失敗なんです』
って、生徒さんからよく伺います。
絶対、失敗しないクリームソースが作れたら。。。いいと思いませんか?
料理初心者さんでも、絶対に失敗しないレシピで、
定番の『ほうれん草ベーコンクリームパスタソース』を作ってみましょう!!!
絶対、これはマストアイテムになるはずです♡

は~~~~~~い♡
春も張り切って、生徒さんとお料理しているみどりです♡
今回は、今回で1学期の最終実習になる生徒さん、Tさんと
楽しく実習したいと思います。
テーマは春らしく、美味しいクリパ、です!!!
女子に人気のクリパ、ただ、ダマダマのソースになって失敗、というパターンの
リスクが高いお料理でもあるんです。
なので、今回は絶対に失敗しないクリームソース!が目標です!!
献立は春っぽく、こんな感じ・・・・

・ ベーコンほうれん草クリームパスタソース ・ ブロッコリーチーズ和え
・ シーザーサラダ ・ 蕪ポトフ ・ ガーリックトースト
春の蕪や、菜の花を使ってみると、とっても春を感じることが出来ます。
今しか使えない食材ですから、是非試して下さい。美味しいです♡
全体的に淡い色彩でまとめることも春のお料理のコツですね。
そして、クリームソース、材料は玉ねぎ、バター、小麦粉、牛乳、
そして白ワイン、慌てないででも焦がさないで、じっくりとろみを出して!!
さて、ご紹介してみましょう。
ちょっとした洋食の副菜、でもオシャレ。

パスタにはガーリックトースト。

クルトンや粉チーズでさらに美味しさアップ。

もちろん、ドレッシングも手作り。

少しニンニクを入れるとコクがでる!!

そして、クリパソースです。

後は。。。。上手くパスタを茹でて、上手にソースと絡めてね。

『うそ!!って感じで、どんどんソースにとろみが付くんですね・・・』
そうなんです、そして一切、ダマダマになってない、でしょう???
『ホント、全然ダマってない!滑らかで美味しいソースになりました♡』
これは、誰でも出来ちゃいますから、基本のソースとして覚えておきましょう。
最後の味の調整も忘れないでくださいね。
さて、次回から2学期に入る彼女です。
1学期の復習をしっかりして、2学期の目標も立てて、頑張っていきましょう!
この記事へのコメントはありません。