
今年の連休用、頑張ったお料理、Vol①作ってみたかった『パエリア』に挑戦💖
連休、突入してます、でも、お教室はいつもの通り、いろんな生徒さんがいらして下さってます。
毎年の事ではありますが、特に今年は、『時間のある今年の連休中にお料理の腕前、磨こう!!!』と
気合の入った方が多い気がします。
休日だから、いつもよりお料理に使える時間がたっぷりある!!!!
『難しそうで、なかなか挑戦出来てなかったお料理に取り組むいい機会』って思ってくださる方々、
とてもいい傾向です。
そんなお料理、ご紹介したいと思います。
こんな感じで・・・・・

さて♡
今回のご紹介、いらして下さった生徒さんは、Kさん。
前々からの予告通り。。。。。
『シーフードパエリア』に挑戦の回。ですね。
シーフードパエリアをより美味しく作るkeyポイントは、『あさり』
なので。。。あさりが美味しく使える時期を待ってました!!!!
さらに、今回のもう一つのポイント、パエリアに『イカ』を使ってみよう!!!!と言うことで、
イカ、自身で捌く練習もしたいと思います☆彡
『ちょうど、いい感じの大きさのイカ、GETしてきました♡』
準備は万端ですね。
献立はこんな感じ・・・・・

・ シーフードパエリア ・ 茄子の生ハム巻き
・ トマトクリームスープ ・ きのこHOTサラダ
あさりの砂抜きをしっかり頑張って、イカを捌いて、エビの尻尾の処理を頑張ります。
特に、あさりは前日から用意してるとさらにOKです。
オススメは、トマトクリームスープ、超カンタンででも美味しいので、
手軽に作れるから朝食にも向いております。
きのこは、モリモリな感じの量を用意!しめじ、シイタケ、エリンギ、エノキ。。。なんでもOKです。
さて、イカも上手に解体で来たし。。。パエリアが出来上がれば・・・・
ご紹介です。最初はトマトクリームスープ。

ちょっと一品、可愛い副菜があるといいね。

きのこ、がドレッシングになるのです。

そして。。。パエリア💖

見た目にも豪華で華やかな。。。連休のおうちごはんが完成しました!!!!

『わ~~~パエリア!!!まさか自作できるとは。。。思わなかった・・・・』
意外に???カンタンだったでしょう???
基本、スペインの家庭料理ですからね、でも、フライパンごと食卓に上れば、かなりイケてます♡
『外食しなくっても、おうちで十分な感じで、とても気に入りました!!!』
出来るだけ、お店に食事に行った気分盛り付けてみて!!
盛り付け写メ、送って下さって、凄く素敵💖

『主人から。。。今日って何かあったっけ?って言われちゃいました!!!』
いつもと違う雰囲気のおうちごはん、に驚かれた、かな???
この記事へのコメントはありません。