
とろとろのお料理で温まろう!中華のとろみのお料理セットで作りました💖
皆様・・・・お友達とか、ご家族で外食をしようと思った時、中華のお料理を選ぶことって多くないですか?
そう、中華のお料理は、いろんな種類のお料理をたくさん注文して、多くの人で
とりわけながらワイワイ言いつつ召し上がる感じ。ですよね?
いろいろ食べたいけど。。。。人数が少ないと食べきれなかったり。。。するからね(笑)
でも、ちょっとずついろんなお料理をおうちで食べたいな!!って思いますよね・・・
そんな思いを具現化してみました。
中華と言えば「とろみ」のお料理、いろいろ作ってみました~~~~こんな感じで💖

さて・・・・寒い中、いらして下さった生徒さん、Nさん。
作りたいお料理のご希望は・・・・
『ほとんどと言っていいほど、自宅では中華のお料理を作ったことがなくて・・・』
と中華バージョンをご希望。。は良かったのですが、
『いろいろ作ってみたくって。。。献立を絞れません・・・・』
あら~~~それは困りました。。。でもご主人様とお2人、食べれる量にしないと・・・
と言うことで、決定したお料理がこちら。。。

・ 麻婆豆腐 ・ 八宝菜 ・ エビワンタンスープ
・ もやしのザーサイ胡麻和え ・ ホタテの中華おこわ
なんだか。。。凄いご馳走になりそう・・・だって、麻婆豆腐も八宝菜もメインのお料理、
けどそれを2つとも作ってしまえ!!ってことなので・・・
ので、どちらも量を控えめに。。。と思ったけど中華のお料理って控えめの量が難しい・・・・・
ワンタンを包むという初挑戦もします。包み方、覚えましょうね。
チャーハンと迷って。。。。今回はおこわにします。そしてザーサイ好きな彼女のご希望で
胡麻和えにザーサイを使います。。。
さて。。。。とろみの中華のお料理、完成しましたのでご紹介。
最初にホタテの炊き込みおこわから・・

ワンタンのスープの方です、

ワンタンはこちら。おうちでワンタンを入れて温めて・・・・

もやし!!!豆もやし推奨です。

お野菜がたっぷりのヘルシー中華は八宝菜、

そして、ピリ辛の麻婆豆腐、今回は絹ごし豆腐で!!!

おお~~~~素晴らしい!!おうちで中華、素敵ですね・・・・

『ホント、センセーと実習すると魔法のように出来上がることが。。。毎回凄い・・・・』
手順や、手際が良くなると、後慣れると皆さん出来ますよ。
『市販の素を使わなくっても中華のお料理が作れるんですね・・・凄い・・・・』
ハマると中華のお料理作りは楽しくなる一方ですよ💖
たまにはおうち中華、いいんじゃないかな??楽しんでお召し上がりください☆彡
この記事へのコメントはありません。