
少し健康的に、お豆腐でハンバーグ♡リベンジ肉じゃがと共に・・・・💖
え??ハンバーグ?少し重たいな。。。。って思う時とかありませんか?
ガッツリお肉、じゅわ~~~っと油の肉汁って確かに少し重たいかもしれませんね。
そういう時に、ライトにお豆腐を使ったハンバーグとかいかがでしょうか?
使うミンチ肉も鶏ですし、ひじきやしそなんかもハンバーグに混ぜ込めちゃいます。
かなり、、、ヘルシーな感じで重たくない。ですね☆彡
お料理、すべてがあっさりしすぎるのも少し面白くないって思ったら、副菜をガッツリ目にしてみましょう。
こんな感じで。。。。。

は~~~~い☆彡
今回も生徒さんと頑張って作ったお料理のご紹介をしたいと思います。
ご一緒してくださるのは、生徒さん、Sさんと、彼氏さん。
といっても、彼氏さんはお待ちくださってるのではありますが・・・・
毎回、実習の時は仲良くご一緒にいらして下さいます。
実習のお料理も、お買い物食材もちゃんと持ってくださるとても優しい彼氏さんです。
彼氏さんがお待ちの間に、作るお料理がこちら。。。

・ 豆腐ハンバーグ ・ 肉じゃが ・ 小松菜ソテー
・ 白菜のお味噌汁 ・ 小松菜ごはん
2学期に入った彼女、実習のお献立の中に、リベンジしたいお料理を入れ込んでます。
今回は『肉じゃが』
『どうもうまく行かないんですよね、肉じゃが。いろいろ工程が難しくって・・・・』
ん~~~これは覚えてしまうしかないのですが、苦労して覚えたお料理ほど、得意料理に変身しますから、
頑張ってリベンジしましょう。
肉じゃがにがっつりお肉を使っているので、ハンバーグはあっさり、鶏ミンチとお豆腐で。
混ぜるときに、しそ千切りとか、ひじきも入れて作ると風味も栄養価も上がります。
いつも余ってしまう白菜はたくさんお味噌汁に入れちゃいましょう!!!
さて、出来上がったみたいです。ご紹介しましょう!!
まずは、小松菜ごはん、これは絶対復習しておきましょう。

そして、白菜のお味噌汁。

小松菜ソテーも、いつでも作れる簡単メニューです。

リベンジ。。。肉じゃが。きっと、次に作ると成功するはずです。

大根おろしとポン酢が合うと思う。。。

こちらが、豆腐ハンバーグ。

ちゃんとおうちごはん、そしてライトに美味しく出来上がりました!!!!

『余った白菜、こうやって使えばいいんだ。。。かなり甘くって美味しいお味噌汁になった☆彡』
でしょう???旬の白菜はしっかり煮ると本当に甘さが出る!!余ったら、是非。
『豆腐ハンバーグはかなりレベルが高かったです。形を整えるのが大変・・・・・』
そうね、これは難度が高ったかも。。。一度おうちで復習してみて、うまく行かなかったら
また、リベンジしましょう!!
彼氏さんからは、『毎回、美味しいお料理を戴いてます。本人も頑張ってます』
と、お言葉を戴きました!!これからもよろしくお願いします💖
この記事へのコメントはありません。