
お気に入りの『オムライス』を作れるようになりたい!第一歩の練習は?
生徒さんからの、お料理リクエスト上位に必ず入ってる『オムライス』
でも、このお料理、意外と難度が高いんです。そう、卵料理だから。。。。。。
『卵がふわふわで、とろっとしてるオムライスが作りたい!!!』というリクエストは多い・・・・
ので、お気に入りのふわトロオムライスに近いものを一番簡単に作れるようになる方法を
考えてみました。まずは・・・2つに分けて作れるようになりましょう。
美味しいチキンライスとフワフワのスクランブルエッグの作り方、練習です💖

毎回。。。本当に仲良しのお2人。
今回の実習にも、なかよくお2人でいらして下さいました、生徒さん、Sさん。
最近、かなりお料理頑張って、実力をつけてこられた感じの彼女、
『ふわとろオムライスを作れるようになりたいのですが。。。。。』
と、かなり難度の高いリクエスト。が、オムライスは。。。ちょっと一回で上手く作れるように
なるのが難しいので・・・・一番の近道で、理想に使い感じになるように
練習してみます。
献立はこんな感じ。。。。。

・ 鯛の白ワインホイル包み焼 ・ ブロッコリーポタージュ ・ きのこパプリカマリネ
・ スクランブルエッグサラダ ・ チキンライス
そうなんです、まずは美味しいチキンライスとスクランブルエッグを上手に作れるようになるよう
練習してみましょう。これが出来れば、チキンライスの上にフワフワスクランブルエッグを乗せれば
かなりい感じのオムライ風になります!!!!
メインはしっかりちゃんとホイルの包み方さえ知っていたら、カンタン美味しいホイル焼きにします。
もし。。。今回のポタージュがお気に入りになれば、ミキサーの購入を検討しましょう!
というポタージュをブロッコリーで作ります。
さて。こんな感じで完成しました~~~~~ご紹介はスープから。

マリネも具材なんでも出来ますね。

スクランブルエッグがドレッシングのサラダです!!!!

実はお米に秘密があります。。。。

しっかりフライパンで、蒸し焼きにして下さいね。

色合いの素敵な春の洋食っぽく完成しました💖

『なるほど。。。このパターンなら、私でもオムライスが作れるかも????』
必ずバターライスから作るチキンライス、簡単トマトソースを作ってからご飯と混ぜ込むスタイルが
成功率がかなり高いんです、フツーのご飯だと失敗しますよ💦
『外から中、って感じで焼くんですね、卵』そうです、でもマヨネーズを混ぜ込むこと、
わすれないで。さぁ、この連休中、彼氏さんが福岡ご滞在中に一回、
オムライスにチャレンジしてみませんか???
この記事へのコメントはありません。