
メンズでも絶対作れちゃう、超カンタン『鮭のムニエルセット』、試してみよう💖
超カンタンで、美味しくって、栄養バランスの取れたご飯作り♡
誰でも作ってみたいお食事ですよね?
お料理初心者の方なら、こんな感じのメニューから作って、自信を持てるようにすることが
お料理上達のコツ、じゃないかな?ってみどりは思います。難しいことや、自分には高度な
調理技術を使わなくっても、美味しく作れるなら絶対◎、でしょう?
鮭という、一番購入しやすいお魚を使うことも◎です!!!!
こんな感じで。。。。。。

は~~~~~~い☆彡いつもより、少し遅めのお仕事帰りの時間帯にいらして下さった
生徒さんは、頑張るメンズの生徒さん、Sさん。
手早く、カンタンで、美味しく作れるそんなお料理を今は追及しております。
そろそろ。。。お魚の簡単なお料理にもチャレンジしたいなってことで・・・・
献立はこちら。

・ 鮭のムニエル レモンバター ・ マカロニサラダ ・ トマトクリームスープ
・ ほうれん草ソテー ・ ロールパン
ロールパンは。。。。みどりが購入してご用意してみました。
さて、前回も登場したマカロニサラダなんですけど。。。。今回のお好みはしっかり目の
形が可愛いシェル型のマカロニを使ってみたいと思います。
前回と同様、マカロニの茹でた後の水分はしっかりとペーパーでふき取ってから、ね。
マヨネーズの量は、お好みで入れてくださいね。
絶対誰でも美味しく作れる栄養スープ、トマトクリームスープ、入れて温めるだけ??
そして今回のテーマ、鮭をフライパンで上手くかりっと焼いてみました!!!!
ご紹介は。。。。スープから。。。。

ほうれん草のソテーは、茹ですぎないようにほうれん草を下茹でするのがポイント。

近くのパン屋さんで。。。ロールパン購入。

シェルのマカロニ、歯ごたえアリ、で美味しいね。

こちらがかりっとしっとり焼けた鮭のムニエルです。

凄く。。。。立派にちゃんと洋食セットが完成しました~~~~~!!!!

『こんな感じの簡単で手早く出来るお料理をいろんな種類覚えれるといいですよね?』
ですね、でも、これが作れるってことは、ここからの発展系のお料理も出来るってことで。
例えば、鮭に自作のタルタルソースをかけるとか、スープの具材を少しいろいろ入れて
具だくさんのスープにするとか、発展できる元のお料理ってことですね。
『ホント、今回凄く短時間で出来上がった感じがします。これならなんとか、って思いますね』
まずは、自信を持てるようになっていただきたいなって。。。思います・・・・💖
この記事へのコメントはありません。