
秋になると、俄然食べたくなるがっつり肉料理、超美味しい『デミハンバーグ』を作る💖
さて。。。。今年もあっという間に9月がやって来ちゃいました・・・・
なんて言ってる間に年末になってしまいそうですけどね💦
お教室で実習するお料理リクエストも少しづつ様変わりしていくそういう時期でもあります。
みどり的には。。。秋になって絶対食べたくなるお料理が超美味しいガッツリハンバーグなんです。
なんだか、秋っぽくないですか?それも、ジューシーでガッツリな感じが◎なんですよね・・・・
9月スタートを飾るお料理、デミハンバーグです!!!!!

は~~~~~~~い。秋、9月スタートです。
いらして下さった生徒さんは。。。Oさん。とっても久しぶりの実習となります。
『来たかったんですよ~~~凄く💦💦でもいろいろあってですね・・・・・』
職場にコロナ感染の方が増えて、休日が返上になったり、人が少なくなって
すご~~~~~く忙しくなったり、自宅待機を余儀なくされたり。。。。で、いらっしゃることが
出来なかったと言うことで・・・・・
『少し休んでいた方々も復帰され始めたので。。。来ることが出来ました~~~~~』
と言うことで、実習を張り切ってしたいと思います。
献立はこちらです・・・・

・ デミハンバーグ ・ 人参グラッセ ・ きのこHOTサラダ
・ あさり入りミネストローネ ・ コーンピラフ
まぁ~~~秋っぽい感じの素敵な献立となっております。
『絶対、あま~~~~い人参のグラッセが好きなので、是非是非作りたいです』と、
是非とものご希望です。かなり甘目に仕上げたいと思います。
きのこも何種類もたくさん使って、炒めてドレッシングの代わりになる予定のサラダと、
基本、魚類は旦那様のNG食材なのですが、あさりはOKと言うことで
ミネストローネスープの中に入れちゃうことにしました☆彡
そして。。。しっかり練って、上手に焼いて、美味しいハンバーグを目指します!!!!
完成したみたいですので、ご紹介。
まず、コーンをしっかり一緒に炊き込んで。

人参。。。かなり甘目にしちゃってますけど。。。いいかな???

サラダは、温かい炒めきのこと一緒にどうぞ☆彡

あさりの風味も美味しいですね。

こちらは赤ワインで希釈したデミソース。

で。。。。大きなハンバーグ、焼けてます!!!!!!

盛り付け次第で、ハンバーグやさんみたいになるぞ!!

『ハンバーグって。。。こんなに手間がかかるお料理だったんですね・・・・』
そう、手間をかけてこそ、超美味しく完成するのです。手間を惜しむと。。。残念な結果に。
『美味しく仕上がるなら、やっぱり手間はかけるべきですよね☆彡』
作るっていう作業は手間をかけても省いても一緒ですからね。
『自作、おうちごはんで美味しいお店級ハンバーグを作れるように復習しなくっちゃ!!!』
変形ミネストローネも、栄養価◎ですから、是非。
頑張って盛り付けてくださった💖美味しそうだ~~~~~~

コメント、ハンバーグが美味しすぎる~~~~~でした。
この記事へのコメントはありません。