BLOG

みどりのお料理教室ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理ブログ
  4. 寒い時期の和食の定番、といえば、そう、『茶碗蒸し』ですよね???
アロマガーデンtheクッキングスタジオ 福岡市のマンツーマンお料理教室

寒い時期の和食の定番、といえば、そう、『茶碗蒸し』ですよね???

みどりのお教室。

少し、お料理に慣れてきたかな?という生徒さんの

次のステップで、

多いリクエストが、そう、『茶碗蒸し』です☆彡

『なんだか、茶碗蒸しとか作れたら、凄いって感じしませんか??』

という統一見解のようです・・・・

なので、その茶碗蒸し、作ってみたいと思います・・・・          set2.JPG

今年も年末が押し迫って来てる感じなのですが、

頑張って実習に来てくださってる、

そんな生徒さん、Mさんのご紹介です。

『センセー!!母が、絶対ちゃわんむしを習ってきなさい!!って・・・・』

という彼女のお母様からの指令・・・・

ただ、彼女はいつもお料理をケータリングして、

ご家族の方に食べていただいているんですが、

残念なことに、みどろの茶碗蒸しは、

絶対お持ち帰り不可能、なんですよね。。。。

何故か、それは、卵とダシ、ちょうど固まるかどうかのギリギリの

そんなバランスで蒸し上げるので、

もって帰ると、多分茶碗蒸しではないものに、変身している可能性が・・・・

『では、茶碗蒸しだけ、試食してあとはお持ち帰りとかでもいいですか??』

どうしても、茶碗蒸しをお作りになりたいようです。

なので、献立は・・・・onndate.JPG

        ・ 茶碗蒸し       ・ じゃことしそのご飯

        ・ 鱈の野菜あんかけ        ・ パプリカと鶏ささみのサラダ

では、実習♥

茶碗蒸しを作るときは、必ずしっかり目にだしをとって、さましておいてくださいね。

でないと、卵と合わせたときに固まってしまうので。。。。

鱈の臭み抜きをしましょう。

ご飯はお昆布を入れて炊くと良いでしょう。

『ささみって。。。どんな風に下処理するんですか???』

ササミには筋があってこれはあまり食感がよろしくありません。

ですから丁寧に取って、それからレンジにかけましょう。

だしに、炒めた細切りのパプリカ、ピーマン、玉ねぎを入れて、

しっかり目にお味をつけて、とろみを付けます。

さて、卵液を作って、

茶碗蒸しの容器に泡をたてないように注いで、

蒸し器で、強火2分、弱火で12分ほど、蒸し上げます。

その間に、臭みの抜いた鱈に粉をふって、

カリッとフライパンで焼きます。

チンした鶏ささみとお野菜をゴマベースの和え衣で合わせて。

時間が来たら、茶碗蒸しを竹串でチェック!!

しっかり蒸し上がっていたら、、、、

完成です♥set1.jpg

茶碗蒸しは、試食します。

ご飯としそ。gohan.JPG   siso.JPG

しそは色が変わってしまうので、召し上がる前に。。。

お野菜のあんと、an.JPG

鱈です。tara.JPG

サラダ風の和え物に、sarada.JPG

こちらが茶碗蒸しです。tyawanmusi.JPG

どうかな?みどりの茶碗蒸しのお味は???

『とっても、とっても美味しいです、今まで食べた中で一番美味しいぐらい♥』

そう言って頂けると、みどりはとても嬉しい。。。

『とても、柔らかいです。これはお持ち帰りは無理ですね・・・・』

出来るだけ、おだしのお味を生かして作る茶碗蒸し。

関西風ですが。。

『サプライズの梅干が、これまた☆彡』

お好みで梅干を入れてみるのもいいかも???

『実家にはちゃんと蒸し器があるので。。。。』

お正月期間中に練習します。

と、いい課題をもっていただけました♥

来年も頑張りましょうね。

良いお年を・・・・・

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


関連記事

月を選択

CATEGORY