『春』だね・・・・を感じる献立の一番は、やっぱ、『ちらし寿司』かな?
いどりのお教室。
生徒さんのご希望の献立をできる限り頑張って作る、
これをテーマにしておりますが。。。。
やはり、季節によって、人気の献立って、あるんですよね?
春、やはり多い人気の献立の上位にいつもランキング、
それは、『ちらし寿司』
これって、やっぱり春を感じさせてくれるそんなお料理、ですものね。
なので、今回は、
気候も少し、お天気は悪いけど、緩んでは来ているので。。。。
ちらし,
春、近づいてきてますよね??
冬が大嫌いな、みどりには、
大変、喜ばしいこと、です♥
季節が変わると、やはり季節らしい、そんな献立、立てたくなる~~~~~
ということで、
今回ご紹介の生徒さん、Hさん。
かなりベテランさんの生徒さん、なのですが。。。。
『センセー!!ちらし寿司、まだ作ってないんです!!!』
あら??まだ、実習してませんでしたか???
それはそれは・・・・絶対、このちらしは作れるようになっておいたほうがいい感じです!!
・ 五目ちらし寿司 ・ インゲンとえのきの豚巻き
・ 切干大根 ・ お野菜のお吸い物
春、ですね・・・・・
ちらしというか、お寿司には、なんとなく、お魚のお料理を・・・・
と思っているみどりですが、
『お肉系で、ちらしに合う感じで。。。』という彼女のご希望、
なので、マキマキ、してみます。
こんな感じで、。。。。どうでしょう???
この副菜、かなりお役立ちですぞ!!
インゲンと、えのきは下ゆでを。
あとは、しっかりマキマキ。。。。。出来るだけ、豚の厚みを均等に・・・
『ちらし寿司って。。。。混ぜるだけなんですが。。。準備が意外と・・・・』
そうなんです。
混ぜるだけ、ではあるのですが。。。。
中に入れる具材、これの用意が少し大変???
でも、考え方によっては、中具を変えれば変えるほど、
どんどん豪華版、になって。。。。おもてなし、OKな感じにグレードアップ可能♥
『そっか、、、すし桶があれば、桶のまま、サーブしてもいいですよね』
はい♥
みんなで戴ける、いい感じの献立にもなるんですよ!!
あとは、副菜、しっかり覚えて、
こちらは、デイリーに使ってみて下さいね♥
この記事へのコメントはありません。