
『たけのこ』と、ハンバーグ☆彡
皆様は、『ハンバーグ』と聞くと、
『あ~~♡デミハンバーグ☆彡』jって想像されるかも、しれません。
でも、ハンバーグって。。。。本当にいろんな姿に変身しちゃうんですよね♥
今回は、季節の『たけのこ』を使いたかったので、
ハンバーグも和食モードで、作っちゃいました♡
和な感じで、戴くハンバーグもなかなかのもの、ですよ~~~~!!!
さて、春たけなわで。。。。
どちらかというと、日中は、もう暑い???
そんな福岡ではありますが、、、、、
今回のご紹介の生徒さんは、Uさん。
ご希望は。。。。。。
『いつも。。。ハンバーグが。。。。中まで火が通ってるか不安で、煮込み、になっちゃいます。。。。』
と、いうお話。
確かに、煮込みハンバーグ、も美味しいけれど、
季節を考えると、もう少しあっさりした感じに、仕上がるといいですよね??
『それに、今回は、たけのこを使ってみたいので、、、、、』
ということは、和食、ですよね???
・ 和風きのこあんかけハンバーグ ・ 小松菜胡麻和え ・ 若竹汁
・ たけのこ土佐煮 ・ トウモロコシご飯
少し珍しいごはんを炊いてみます。
でも、トウモロコシが甘くって、、、、実はとても美味しい・・・・・
で、今回のハンバーグは、煮込みではなので、ちゃんと火が通ってるかどうかの
見極めも大切ですよね???
そして、たけのこ。
土佐煮と若竹汁に使っています。
さて。。完成品をご紹介しましょう!!!
『ハンバーグの火の通り方、こうやって確かめればいいんですね・・・・』
せっかくのハンバーグ、召し上がる前に、カットしてしまったら、、、残念、ですものね。
『それよりも、このトウモロコシご飯が。。。。めっちゃ、美味しそうなんでっす!!!!』
いい香り、ですよね?甘くて、、、、、カンタンに出来る炊き込みご飯なので、是非♥
ハンバーグの大きさも、ちょうどいい感じで、
今回は、あんをかけていただくので、あまり大きいハンバーグだと、お腹いっぱいになっちゃいますから。。。。
いい感じにハンバーグ、筍に合う和食となりました♡
おうちの方といい夕食を。。。。。
この記事へのコメントはありません。