ガッツリ、のイメージの『ハンバーグ』、でも、こんな感じにしてみたら????
今の時期・・・・『あんまりしつこい、アブラっぽいお料理は。。。。ね。。。』
とおっしゃる生徒さんが増えてきました。
もちろん、こんな時こそガッツリ、のかたもいらっしゃいますが。。。。。
でも、あまりあっさりしたお食事だけが続くのも、栄養的にもどうかな?って感じ。
しっかり食せるけれど、
あっさりな感じで戴ける、そんな献立がいいですよね???
この時期は、キッチンを担う方の献立の立て方の腕の見せ所、なんですよ♡
しっかり、でもあっさり、。。。。こんな感じで、どうでしょうか????
さてさて♥
今回のご紹介は。。。。。
この実習で、ご卒業となります、
生徒さん、Mさん。
大変、よく頑張られました。。。。。。
そうして、嬉しいこと、おめでたいことに、
ご結婚もお決まりになって♥
いいこと、いいこと♥
でも、彼女は、持病を持ってらっしゃって、体調の悪い時もあったのですが。。。。
最後まで、本当によく頑張ってくださいました☆彡
『結婚して、一緒に住んだら、今までのレシピ、ひっくり返して頑張ってお料理したい、って思ってます』
嬉しことをおっしゃってくださって、、、、みどり、、、涙・・・・
・ 和風おろしハンバーグ ・ ポテサラ ・ きゅうりの酢の物
・ キャベツと揚げのお味噌汁 ・ 梅じゃこごはん
『最終回に、ハンバーグをとっておきました!!!』
と、まさに嫁入り修業的な????
『彼も私も、あまりガッツリ系は好まないので、美味しいあっさりハンバーグがいいですね。。。。』
あっさり目を好まれる方々は、低カロリーでよいのですが、若干、摂取しないと置けない栄養素が欠けちゃうことも。。。。
しっかりと栄養素補給のためにも、
ハンバーグ、作りましょう♡
手作りハンバーグ、きっと、旦那様はお喜びになりますよ。。。
と、まだ、今回はご家族のための御料理ですが、、、、
しっかり練習しておきましょうね。
こんな感じに出来上がってます♡
ご紹介♥
梅とか使うとあっさりしますね。
お味噌汁も、これならキャベツ、たくさん戴けちゃいます・・・・
『わ~~~ハンバーグ、難しい、、、、これは、本番、彼氏に作るまでに練習しておかないと!!!』
ですね、まだすこ~~~し時間があるから、なんどかTRYしておきましょう。
保存版の副菜も絶対に役に立つ2品だから、何度も作って下さいね、
ご結婚後も、頑張って、そして体調も気遣って、、、、
是非是非、頑張って戴きたい。。。です。
本当によく頑張りました。
お幸せに♥
この記事へのコメントはありません。