
『塩』をされてない『サバ』を見つけることが出来たら・・・・これ♥
みどりのお教室。
生徒さんから、『お魚料理』のリクエストは、多いのです。みなさん、ちょっと苦手意識があるようで。。。
そんな皆さんのご要望の中でも、一種憧れ的に、ご希望の多いお献立が。。。
『サバの味噌煮』。
何故か。。。。このお献立は。みなさんが。。。ご希望になるのは、何故なのだろう??と、不思議にも思いますが。。。
作り方は、そんなに難しいモノではないのですが、
大きな問題が一つ。。。。。
サバの味噌煮、『塩サバ』では作れないお料理、なんですよね。。。。塩辛くって、食べれなくなっちゃうので。。。。
なので、サバ味噌をご希望の方で、
普通のサバ、をGETできた方は。。。。♡
さて。。。。。
今回のご紹介、
2学期も残りが少なくなってきちゃった、
生徒さん、Hさん。
『どうしても、作ってみたいお魚のお料理が。。。あるんです。。。。。』
という、彼女のご希望は、『サバ味噌』
さて、問題は、塩をされてないサバえおGET出来るかどうか。。。。。
だったのですが、見事に彼女、GETに成功し、
念願の『サバ味噌』を作ることが出来る運びとなりました♡
・ サバの味噌煮 ・ 菜の花の辛し和え ・ きのこ汁
・ 和風サラダ 豆腐ドレッシング ・ ごはん
いや~~~~こういうTHEサバ味噌定食、みたいなのって。。。。。
いいですよね。。。。
サバの味噌煮で、調理が楽なことは。。。。
恒例の『青魚の臭み抜き』という、ひと手間が要らないところ。。。。。がっつり味噌で煮るので、
必要なのですよね。。。。
あとは、少し春な感じで、菜の花を使って。
余ったお豆腐で、どうしよう???ってなった時に、お豆腐でドレッシング、みたなサラダはどうでしょう????
さて、こんな感じに出来上がりましたが。。。。??
ご紹介。
ゆかりちゃんごはんと、きのこ4種類入った汁です。。。。
お豆腐って。。。。。本当に使い方次第ですよね。。。便利です。。。
で、こちらがサバ味噌。 盛り付けて、から煮詰めたタレ。をかけて。。。。。
『作って、みたかったんです。サバ味噌。嬉しいです。しかも超美味しそうで。。。。。』
コツは。。。。ガッツリ濃いめの煮汁を用意すること。
薄いとなんだか。。。。味噌煮じゃなくなっちゃう、からね♡
今後。新鮮なお魚がお安く、カンタンに入手できるところに、
お引越し予定の彼女です。
『お魚料理、しっかり覚えておかないと、ですね☆彡』
このサバ味噌、もレパートリーに入るといいな。。。。。
この記事へのコメントはありません。