
これは、絶対作れるようになりたいです!というご希望で。。。。
みどりのお教室。
リクエストで、ご希望のお料理をご一緒にお作りしていくっていうお教室なのですが。。。。
意外に多いリクエストが、なんと、『野菜炒め』
どうも。。。ただただ、余ったお野菜とか、食材を炒めるだけ?に終わってしまって・・・・・
『まったくもって、美味しくありません・・・・どうしましょう????』といった感じのご相談、
あまりもの、困っちゃいますよね?そういう時に、自信を持って・・・・・
野菜炒めが作れるように・・・・ちょっとコツをお教えしています♡
さて・・・・・
今回のお料理のご紹介です。。。。
いらして下さった生徒さんは、メンズの生徒さん、Nさんです。
前回、少しスタートのお時間を勘違いされてて。。。。
お待ちいただいたっていう経緯があるのですが。。。。
『今日は時間、ピッタリ、でしたよね?』と笑顔でした。。。。。
で、Nさんの今回のご希望。。。。。。
『ちょっと前に、実家に戻った時に、母が、里芋を煮付けていて。。。美味しかったんですよね。。。。』
と、里芋に挑戦したいとのこと。
そして、最初からの目標であった、『美味しい野菜炒め』もご一緒に
作ってみたいと思います。。。。。
・ 美味しい野菜炒め ・ 里芋の煮物 ・ほうれん草の胡麻和え
・ 豆腐とわかめのお味噌汁 ・ ごはん
美味しい野菜炒め。。。。。これがちゃんと作れるようになったら。。。。。
『やっぱり、頑張ってもお野菜は少しづつ余っちゃうんですよね・・・・それをなんとか使い切りたくて・・・』
なるほど。。。これは生徒さん、皆さんのご希望、ですよ?
でも、べちゃーとしてる野菜炒めは・・・・残念な感じなので。
ちょっとしたコツと、少し下ごしらえする手間を。。。。頑張ってみましょう・・・・・
ご実家で美味しかった。。。里芋。
今、旬のお野菜になりつつあります。豚バラと一緒に煮てみましょうね・・・・・
さて、美味しい炒め物、こんな感じで完成しました・・・・
ご紹介です。
どうしても。。。。みどり、白いゴハンにゆかりちゃんをかけてしまう。。。。。
いろんな種類のお野菜、少しづつ使ったのですが。。。結構なボリュームに。。。。。。
でも、ほっとできるおうちごはん、いいんじゃないでしょうか??
『わ~~~野菜炒め、こんなに美味しそうに出来上がったのは初めてです。。。。』
これからはコツをうまく使って、そして少し下ごしらえを・・してね。
『里芋。。。。実家のより。。。形が綺麗に残っていて。。。。いい香り、美味しそうです。。。。』
里芋を少し固めに、下茹でするのがコツですね。
『センセーのおかげで、、、ちゃんと普通の食事がなんとかできるようになってきました。。。感謝です・・・』
いえいえ、ご自身が頑張ってお料理してくださってるから、ですよ☆彡
まだまだ、もっと、美味しいお食事、作りましょうね。。。。
この記事へのコメントはありません。