
ガッツリ唐揚げと、旬の食材でちゃんと和食!!!
ちょっと、お料理上級者風のお料理、
『○○の鶏そぼろあんかけ』っていうお料理。
○○を何に変えても作れる便利ないお料理、是非これは、マスターしておきたい
そんなカッコイイお料理です。
旬を使って作ってみましょう。そして、ご一緒にド定番、の
鶏のから揚げを揚げちゃいます!!!
『センセー!!!今回はちゃんとした感じの和食が作りたいです!!』
と、お献立の授業にときにリクエストくださった
生徒さん、Nさん、
『鶏のから揚げは絶対作りたくって、あと、里芋を使ってみたいです!』
とのご意見。
唐揚げはもう、ガッツリ揚げちゃうとして。。
里芋をどうするか????
協議の結果。。。。。鶏そぼろあんかけという、ちょっとカッコイイ感じに
することにしました。
・ がっつり、鶏のから揚げ ・ きゅうりとタコの酢の物
・ 里芋の鶏そぼろあんかけ ・ 小松菜と厚揚げの味噌汁 ・ 桜えびと枝豆のおこわ
ちゃんとしたカッコイイ和食の献立になりました。
ちゃんと、旬の『里芋』を使って一品、
生姜とゆずの香りのそぼろあん、をかけて、美味しく里芋を頂きましょう。
そして、遠慮なくガッツリ下味をつけて、かりっとジューシーに
唐揚げを揚げます!!!!
いい香り、してきました!!!!
ご紹介です。
『唐揚げ。。。。下ごしらえがちょっと大変だけど・・・揚げるの楽しい♡』
ちょっとした揚げ物のコツ、覚えましょうね。
『タコ。。。スライスが難しいですよね。。。これは練習要です』
里芋も上手に煮ることが出来ました。
『この煮汁はあまり盛り付けないで、しっかりあんをかける感じで?』
そうですね、里芋に味を付ける為に煮汁は濃い目ですからね。
『温かいうちに。。。彼に食べてもらいます♡』
是非♥
この記事へのコメントはありません。