
ず~~~~~っと気になっていた、お料理、『コロッケ』にチャレンジ!!
お料理を作っていて・・・・・
一度、大失敗してしまったお料理って。。。トラウマになりますよね?
もう、絶対、作らない!!!って思ってしまったり。
でもでも、やっぱり、気になったりするんですよね・・・・
失敗のトラウマのあるお料理って、チャレンジするのに、勇気がいりますが・・・
あえて、トライしてみる、そんな勇気も・・・・必要かな?
さて・・・・・
今回のみどりのお教室、お料理のご紹介です。
ご一緒してくださるのは、
2学期の生徒さん、Kさん、
かなりお料理は出来る彼女なのですが・・・・
『センセー!実は昔に大失敗したことのあるお料理があって・・・・・』
と、彼女の失敗のトラウマのあるお料理が。。。。『コロッケ』
『散々なコロッケになってしまって・・・・それ以来、避けてきたお料理なのですが・・・・』
あえて、今回チャレンジします。
献立は。。。。。。
・ ミートコロッケ ・ 温野菜サラダ ・ ミネストローネ
・ ホタテとパプリカのマリネ ・ ガーリックトースト
上手に美味しくコロッケを揚げてみましょう。
一つ一つの作業をしっかり丁寧に行うことで、失敗は免れます。
これも、是非これからの得意料理にして頂きたい、ミネストローネ。
お野菜いっぱいで作りましょう。
マリネは今回はホタテで、生食用のホタテでも、出来ればさっと焼いてからの方が
美味しく食べれますよ。
さてさて・・・・今回のコロッケ。どうだったかな????
ご紹介。
まず、マリネ、たっぷりパプリカを使って、、、ホタテ見えないけど・・・
『まず。。。。ドレッシングに感動しました!いつもの材料の組み合わせ方を変えればって思いました!』
味の想像をしながら。。。。作ってみる、
成功すると。。。。非常に素敵なドレッシングになります。
『コロッケの失敗の原因。解りました。丁寧さと形でした・・・・』
そう、このま~~~~るい形のコロッケが成功のコツ、
そして、衣の付け方、でしたね♥
これで、トラウマから、脱出できた、かな?????
この記事へのコメントはありません。