
『おうちごはん』と一人暮らしの彼氏に美味しく食べてもらいたくて。。。のお料理です♡
これは、男女問わずではありますが・・・・一人暮らしの方で、自炊がイマイチって方々、
どうしても、『日々の食事』が、お惣菜だったり、コンビニのお弁当だったり、
面倒くさいから、食べない???とか、そうなっちゃうんですよね・・・・
これは絶対によろしくない、ことですもんね。
特に殿方の一人暮らしの食事って、みどりはどうも心配してしまいます・・・・
そんな一人暮らしの彼氏の彼女さん、やっぱり一緒にいるときは、美味しい『おうちごはん』を
作って差し上げたいですよね。。。。って気持ちで今回はチャレンジ☆彡

さて。今回の実習。
いらして下さったのは、生徒さん、Sさん。
そして久しぶりにもう一人お客様💖彼女の彼氏さん💖
少し遠方で働いてらっしゃる彼氏さん、今回は戻ってきてらっしゃったので、ご一緒にいらして下さって。
献立の授業の時に、
『一人暮らしの彼、毎日の食事が大変みたいで、戻ってきたときにおうちごはんの美味しいモノ、作りたいです』
と、リクエストがありました。
献立はこんな感じ。。。。

・ サバのカラフル野菜あんかけ ・ 五目巾着煮 ・ きゅうりの酢の物
・ 若竹汁 ・かりかり梅ごはん
栄養バランスを考えて、お魚のお料理も作る、
お野菜はたくさん使って、さらに『煮物』は欠かせない、いろんなことを考えて、
でも、豪華って感じじゃなくって、素朴に『おうちごはん』がテーマです。少し
今までのお料理に比べて、ハードルが高くなっちゃいましたが、ここは彼氏さんのため、
みどりもお手伝いして、頑張って作りました!!!!
お料理、ご紹介しましょう。まず、季節ものたけのこで・・・・

ごはんは、見た目が可愛い感じに。

お酢はカラダにいいのです。

ちょっと「手間」をかけた感じの煮物、巾着作りました!!!

カラフルなお野菜であんかけ

そして、サバをかりっとふんわり焼きました。

いい感じに『おうちごはん』が出来上がって・・・・

『なんか、すっごくいい感じのお料理が出来た感じがします・・・・』
彼氏さんがお待ちになっていたので、みどりも気が気じゃなかったけれど、
失敗なく、素敵に出来上がって、良かったです。
彼氏さんも優しくって凄くいい方でした(超印象良し☆彡)
2人で仲良くお帰りになって、、、、、
おうちで盛り付けてくださいました!!!

彼氏さんには満足いただけたかな・・・・
この記事へのコメントはありません。