
初めての定食料理、初めての揚げ物、チャレンジしましょう!チキン南蛮で💖
少しお料理が出来るようになってきたら、次の目標は、単品料理ではなく、
ちゃんと定食バージョンで作れるようになること、ですね。
一品、一品、作るのではなく、栄養バランス、色彩のバランス、味のバランスを考えて、
献立を立てて、手際のタイムスケジュールも考えて、効率よくお料理がスムーズに進むように。。。
なかなか慣れないと難しいことかもしれませんが、ここは少し頑張ってみましょう。
そして、初めてチャレンジする技術、揚げ物も取り入れてみました。
頑張った『チキン南蛮定食』をご紹介しましょう💖

は~~~~~~~~~い、みどりのお教室、今回もお料理のご紹介しますね。
ご一緒に実習してくださったのは、生徒さん、Tさん。
頑張るメンズの生徒さん、しかも本格実習初回になります。
『品数も増えて、揚げ物も初めてで、かなりハードルが高そうなので・・・・』
とおっしゃってますが、ここはみどりもサポートするので大丈夫、安心してチャレンジしましょう。
作るお料理の献立はこちら。。。。

・ チキン南蛮 タルタルソース ・ 大根シーチキンサラダ ・ おくらのうめ鰹和え
・ じゃが玉味噌汁 ・ 雑穀米ごはん
お~~~初の揚げ物料理は、チキン南蛮からになりました!!!!!
揚げ物は、手順的には最後になりますから、下味をつけることを先行しましょう!!
そして、次は、オクラを茹でたり、お野菜をカットしたり、
サラダに使うお野菜は、水分の多いもには、塩もみして洗って絞ったり。
基本、下ごしらえをまず頑張って!!!
副菜や、お味噌汁が出来上がったら、それから自作でタルタルソースを作り、
南蛮酢の用意が出来たら、最後にチキンを揚げましょう!!!
さて。。。出来上がったようです。ご飯からご紹介しましょう。

みどりの大好きなお味噌汁の具材、じゃが玉でお味噌汁。

夏のお野菜、オクラは梅と鰹で和えました。

選択肢は、ポン酢か、マヨネーズ、今回はマヨネーズで。

ちゃんと手作りのタルタルソース、美味しいですよ~~~~

最後に、上手く揚がったチキン南蛮です。

初回で。。。。これだけ作れたら、あっぱれ~~~~~~です💖

『サラダは、予習してみたんです、各お野菜の量のバランスも大切ですね』
そうですね、一種類だけ多めは少し美味しくないかも??マヨネーズじゃなくってポン酢でも試してみて!!
『ゆで卵は、ここまで小さくつぶすんですね』
その方が美味しいタルタルソースに。。。。なりますよ☆彡
『わ~~~本当にかなりのご馳走が出来上がってます、試食人が楽しみにしてるから反応が楽しみです』
試食人、奥様のコメントも後で教えてくださいね☆彡
ちゃんと、チキン南蛮定食に盛り付けられて、素敵です。

コメントは、玉ねぎの甘味がしっかり出たお味噌汁が好評だったと言うことです💖
この記事へのコメントはありません。